司法書士コラム CROSS STUDYの開発者に聞いてみた! 8月1日に司法書士講座でCROSS STUDYがリリースされました。 CROSS STUDYは、認知心理学の知見... 2023.08.30 司法書士コラム
司法書士コラム 令和5年度司法書士試験の基準点発表がありました 皆さんこんにちは。クレアールの司法書士講座を受講して令和4年度司法書士試験に合格したR.Nです。 8月14日、令... 2023.08.21 司法書士コラム
司法書士コラム CROSS STUDY始動しています! 初めまして。クレアールの講座を受講して令和4年度司法書士試験に合格したR.Nと申します。現在は、司法書士講座の教務担当... 2023.08.09 司法書士コラム
公認会計士コラム 学習の段階別に襲ってくる挫折ポイントを知って、合格まで継続できる勉強スタイルを身に着けよう! 資格試験を諦めたくなる原因は? 資格試験には、様々な段階があります。学習計画、各科目の学習戦略をベースに、基礎期... 2023.07.19 公認会計士コラム
○○してみた! あなたに資格試験で使ってほしい文房具はこれ!- 文房具選手権してみた【消しゴム編】 – 某月某日。当社4階に会議のために集まったpalette編集部メンバー。 前回行った【鉛筆編】に引き続き、”資格試... 2023.07.07 ○○してみた!
公認会計士コラム 【アンケート御礼企画】読者が気になる簿記・公認会計士のQ&A 先日行った読者アンケートにて、皆様より「今後読みたい記事テーマ」を多数お寄せいただきました。その中から、今回は「簿記... 2023.06.19 公認会計士コラム
公認会計士コラム 学習のモチベーションが上がらない…【学習における理想と現実の差への対処法とは】 モチベーションの低下は、理想と現実の差から生まれる? 資格学習は、自己成長の機会であり、できなかったことをできる... 2023.06.06 公認会計士コラム
講師の注目ニュース 奨学金の返済を肩代わりする企業が増加 ~会社の本音と応募者として気を付けること~ みなさんは、学生時代に奨学金を借りたご経験はあるでしょうか。先日、「奨学金の返済を肩代わりする会社が増えている」という... 2023.05.15 講師の注目ニュース
公認会計士コラム 限られた時間内で実力を上げる!試験直前期にやるべきこととは? 直前期なのに、思いどおりに問題が解けない…!そんな時どうする? 学習期間の長い難関資格では、学習期間を「基礎期」... 2023.04.18 公認会計士コラム
講師の注目ニュース そもそもインボイス制度とは?自分に関係はあるの?インボイス制度の必修ポイントを税理士藤﨑先生がやさしく解説!【図解付き】 2023年10月からインボイス制度が開始されます。 「私にインボイスは関係あるの?」事前知識ゼロのクレアール社員が、... 2023.04.03 講師の注目ニュース