司法書士コラム 令和6年度司法書士試験筆記試験の合格発表がありました 皆さんこんにちは。本日、令和6年10月3日午後4時に令和6年度司法書士試験筆記試験の合格発表がありました。合格された方は、誠におめでとうございます! 本日は、今年の司法書士試験筆記試験に合格された方に向けて、今後の流れについて、口述... 2024.10.03 司法書士コラム
司法書士コラム 即独開業司法書士の登記業務~司法書士試験(記述式)とのつながり・違いを中心に~ こんにちは、講師・司法書士・行政書士の米谷です。 今回は、司法書士試験合格後、すぐに独立開業した私の業務の日常を紹介します。その中で、司法書士試験のうち記述式試験と実務がどのようにつながっているか、また相違点があるかをお話ししたいと... 2024.09.26 司法書士コラム
司法書士コラム 【確認テスト付き】記憶の補助線で司法書士試験対策!―第1回 占有改定― こんにちは。クレアール司法書士講座受験対策室の関口です。 今回は、新企画「記憶の補助線で司法書士試験対策!」を配信します。法律の学習に関する記事に「補助線」という言葉を使うことに、多少の違和感を覚えた方もいらっしゃるかもしれません。... 2024.09.17 司法書士コラム
司法書士コラム 民法は条文をベースに対策しよう! こんにちは、講師・司法書士・行政書士の米谷です。今年も7月7日の司法書士試験当日には、解答速報作成のお手伝いをしましたが、ここ数年、問題を解いていて感じることは、「民法は、ほとんどが条文からの出題だな」ということです(実際、六法さえ準備し... 2024.08.23 司法書士コラム
司法書士コラム 令和6年度司法書士試験の基準点発表がありました 皆さんこんにちは。クレアール司法書士講座事務局のR.Nです。 8月13日、令和6年度司法書士試験の基準点が法務省ホームページにて発表されました。今回の基準点は午前の部が26問(78点)、午後の部が24問(72点)と、昨年より午後の部... 2024.08.15 司法書士コラム
司法書士コラム 令和6年度司法書士試験(午後の部・択一式)講師はこう解く! みなさんこんにちは。令和6年度司法書士試験の受験、お疲れ様でした。近年は、本試験当日は猛暑か雨降りかで、体調管理や試験当日の準備が大変であったと思います。暫くはゆっくりお休みください。 本日は、お試し受験された方や、早速勉強を再開さ... 2024.07.23 司法書士コラム
司法書士コラム 令和6年度司法書士試験 応援メッセージ みなさんこんにちは。令和6年度司法書士試験まであと約3週間ですね。今年の本試験前にお届けする司法書士コラムはこれが最後になります。もうあまり息抜きに時間をかけていられない時期だと思いますので、いつもより手短にですが、自分の経験談を交えなが... 2024.06.16 司法書士コラム
司法書士コラム 【確認テスト付き】組織再編の承認決議のまとめ 皆さんこんにちは。クレアール司法書士講座事務局のR.Nです。今までの記事で何度か言及してきました通り、私は直前期に向けて組織再編のまとめノートを作成しなかったことを激しく悔いております。そこで、本日は「自分がもし試験直前期頃に戻ったときに... 2024.05.10 司法書士コラム
司法書士コラム 【確認テスト付き】債権者保護手続についてまとめてみました こんにちは。クレアール司法書士講座受験対策室の関口です。 今回は、債権者保護手続(債権者の異議手続)について記事をまとめました。この分野は、CROSS STUDYで集計した正答率等を分析すると、意外にも苦手な方が多いことがわかります... 2024.03.28 司法書士コラム
司法書士コラム 企業法務に求められるスキルと司法書士資格の関係性 皆さんこんにちは。本日は、「日本組織内司法書士協会」の連載第2回目として、「企業法務に求められるスキルと司法書士資格の関係性」について、当協会の泉匡人様にご執筆いただいた記事を紹介いたします。 連載第1回の記事でも書きました通り、企... 2024.03.04 司法書士コラム