セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

合格体験記「合格のポイントは継続的な講義とアウトプットのサイクルを組むこと」中田 裕也さん

目次

宅建士を目指した理由

私は2023年5月GW明けからクレアールにて勉強を開始し、仕事をしながら宅建試験に合格を果たすことができました。私が宅建士資格を目指した背景には、家族に影響を受けたことが大きくあります。父や兄弟が以前に宅建士資格を取得し、不動産関連の業務に従事していました。個人としても、別業種の仕事をしながらも、不動産の取引や法律に関する知識が重要であり、それに興味を抱くようになりました。

家族の影響と不動産業界における専門知識が将来的なキャリアに役立つと感じたことから、宅建士資格を取得することを決意しました。

予備校選びのポイント

宅建試験に備えて予備校を選ぶ際、私はクレアールを選びました。選んだ理由は別資格の取得に対して、評判が非常に良く信頼できると感じたからです。通信教材ということもあり不安もありましたが、多くの点で私の満足いくものでした。

まず、教材が本のみでなく、PDF形式でも提供され膨大な分厚い本に挫折するリスクを減らすことができました。すべての教材をiPadで持ち歩き、自分のペースで学習することができました。

講義の面ではWeb講義で倍速機能があり、忙しいスケジュールの中でも学習を進めることができました。また、講義を受けた直後に実力アップ演習講座にシームレスに移行ができたことも学習の効率向上に寄与しました。

継続的な講義とアウトプットのサイクルを組むことで、めんどうくささを感じずに効果的に知識を定着させることができました。

学習を進めていく上でのポイント、心構え

学習を進める上で、私は仕事を持ちながらも学習の時間を確保できる方でしたが、急な仕事や出張など思い通りにいかないことも多かったです。その中で、完璧主義に陥らず、諦めないことが重要だと感じました。計画通りに進まないことがあっても、焦りはあるものの、前進し、積み重ねることが合格への鍵でした。

学習スケジュールの立て方

約5か月の学習期間で不動産の実務経験がなかったため、最初の業法からつまづき気味でした。しかし、前に進むことを意識して5月と6月は業法、7月は法令上の制限、8月は権利、9月と10月は税とその他を一通り学習するようにスケジュールを組みました。途中で挫折することもありましたが、柔軟にスケジュールを調整し、目標に向かって進んだ成果が合格に結びました。

効果的な学習方法

特に権利の学習は途中で挫折しましたが、一旦「法令上の制限」を優先して進め、その後、戻って権利の中でも借地借家・区分所有法・登記法に焦点を当てました。他の権利の問題は、10問中3,4問の「4択の確立+α」の点数が取れればいいという割り切りをしました。本番としても結果として、特別法は4/4、他で4/10、と運は良かったものの、狙い通り、それ以上の点数となりました。

仕事との両立

現在の仕事はテレワークに近い形であり、他の受験生と比べると比較的勉強を確保できる、恵まれている方だと思いますが、当初思ったようには勉強が進みませんでした。それでもめげずに状況に応じて計画を修正し、やり抜くことが重要でした。柔軟性を持ちながら、諦めずに目標に進むことが大事です。

来年度合格を目指す方へ

1年に1回のチャンスですが、やはりその1年で合格するという気持ちが大事かと思います。合格点のボーダーラインで1カ月強発表までドキドキするのも嫌だったので、その状態をイメージして合否のライン以上に点を取りたい、という気持ちが一般的に苦痛と感じる、暗記・過去問の反復・徹底を耐えるモチベーションになりました。

通信で学習してみて

確実に受講のスケジュールが管理できる通学と違い、通信教育は自己管理が重要となりますが、反面通学の労力やコストも使わずに済むため、今の時代にピッタリだと思います。あとは自己管理のための工夫が大事ですので、ご自身に合う方法を模索してみてください。はじめは5時起きによる早朝勉強を家で試しましたが、うまくいきませんでした。最終的にはクレアール教材をしっかり集中して勉強できる「場所」をお金を投資して確保して集中できたのが、正解であったと考えております。

最後に

学習の習慣がない私にとって勉強は決してラクなものではありませんでしたが、合格には沢山のライバルがいることをSNSを通じて知り、負けん気を持って勉強しました。受験後は家族・周辺の方々の支えに「感謝」の気持ちが溢れ、当日夜の各種予備校の問題の解答速報は(合格基準に+αという採点速報の結果もあるが)楽しんで視聴することができました。試験当日夜の達成感は今までの人生で経験したことのない、貴重なものとなりました。宅建の勉強を通じ、同じような気持ちになっていただける方がいらっしゃれば幸いに思います。石川先生、クレアールに携わる全ての方々、本当にありがとうございました。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次