代表者挨拶
最近、頻発する社会問題により、わが日本では企業の信頼性、健全な行政が国民の関心事となっております。
私どもでは、『幅広い視野と先見性を備え、奉仕の精神を持った人材の育成』を理念に掲げ、東京商科学院・東京法科学院時代からその実践に努めてまいりました。 将来有望な人材育成を推し進めるべく、1998年、東京商科学院・東京法科学院よりクレアールアカデミーが誕生いたしました。そして2001年、年々競争が厳しくなっている資格受験に対応するため、専門スクールとしてクレアール会計士アカデミーをはじめ、13のスクールを立ち上げました。
限られた時間内で学習する大学生・社会人の方々は、まず第一に厳しい受験戦争を勝ち抜くための『合理的かつ集中的な学習』が必要になります。当校では、その前提が、『各種試験に精通し熟知した良い講師・良い教材・適切なカリキュラムの提供』と考えております。画期的受験勉強法「非常識合格法」はその結晶であり、公認会計士講座、社会保険労務士講座などで実践され毎年多数の合格者を輩出しております。また、各業界で活躍するための人間形成も、当校では重視しております。 四半世紀以上にわたって蓄積された伝統ある合格ノウハウが、皆さんの将来の一助となれば幸いです。
株式会社クレアール代表取締役
竹内 陽一
会社概要
社名 | 株式会社 クレアール |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル(本社) TEL.0570-01-1153 (ナビダイアル) |
URL | https://www.crear-ac.co.jp |
設立 | 1998年4月27日 |
資本金 | 7,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 竹内 陽一 |
売上高 | 約17億円(2021年3月期) |
従業員数 | 37名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 りそな銀行 |
事業内容 | 個人向け資格・検定試験・公務員試験対策等指導事業、 法人(大学・企業等)向け資格取得・公務員試験対策支援教育事業 |
取扱講座 | ●公認会計士 ●簿記検定 ●税理士 ●公務員 ●司法書士 ●社会保険労務士 ●給与計算実務能力検定 ●行政書士 ●宅地建物取引士 ●中小企業診断士 ●ファイナンシャルプランナー ●ITパスポート |
沿革
1962年 | 企業経営者養成専門機関「経営指導協会」創立。 |
1969年 | 「経営指導協会」を「東京商科学院」と名称変更。税理士、公認会計士、日商簿記検定などの受験指導を開設。 |
1975年 | 「東京法科学院」設立。 |
1979年 | 学校法人・専修学校認可に伴い、「学校法人東京商科学院専門学校・東京法科学院専門学校」となる。 |
1985年 | 東京法科学院が法律系では東京で初めて専修学校認可を受け、「東京法科学院専門学校」となる。 |
1994年 | 「ほうしょう出版」設置。資格図書の開発・販売を本格展開。 |
1995年 | 大学・社会人のための本格的資格取得指導部門を設置。 |
1996年 | マルチメディア通信の開発にて、Eラーニングの先鞭をつける。 |
1998年 | 三十数年来の専門学校での教育ノウハウを凝縮し、大学生・社会人の資格取得に向けた比類なき合理的な学習法として、「非常識合格法」を確立。この「非常識合格法」をベースに、大学生・社会人を対象とした本格的な資格教育を展開すべく、「クレアールアカデミー」(株式会社法商学院)を設立。先行して幅広い教育を全国で展開していたNSGグループの一員として、大学生・社会人向け資格教育を担う教育機関として新たなスタート。この年、通信教育分野にも本格参入。 |
1999年 | 全国の大学における国家Ⅱ種・地方上級試験合格対策講座、就職試験対策を中心とした大学内講座を展開。 (立命館大、東海大、亜細亜大、大東文化大、文教大、関東学院大、千葉商大、千葉工大、中部大等) |
1999年 | NGSグループにて展開していたLAライセンスアカデミーと提携し、全国約30拠点にて通学講座展開。 |
2001年 | 資格試験対策専門スクール「クレアール会計士アカデミー」をはじめ13スクールを設置。社名を「株式会社クレアール」に改称。また、出版ブランドを「クレアール出版」に改称。『クレアール』(スペイン語で創造)にてすべての教育ブランドを統一。 |
2001年 | 公認会計士試験にて、非常識合格法(※)での7カ月合格者を輩出。非常識合格法が大きく注目を集める。 ※「非常識合格法」はクレアールの登録商標です。![]() |
2002年 | クレアールアカデミー早稲田校、クレアールアカデミー同志社前校など、他校に先駆け大学前への校舎展開を開始。 |
2002年 | 獨協大学にて、大学内学内講座にて公認会計士講座を展開。 |
2003年 | 税理士講座を開設。 |
2004年 | NSGグループにて展開していたライセンスアカデミーを全てクレアールアカデミー直営校として併合。 |
2006年 | 中小企業診断士講座を開設。 |
2007年 | DVDに対する社会的なニーズに応え、スーパーDVDを開発。 |
2008年 | Web化の進展に併せ、Web通信講座への本格的な取り組みを開始。 |
2011年 | 社会的なWeb通信講座へのニーズの高まりと、全国への資格教育のさらなる展開を展望し、教育サービスを通信講座へ積極的に一本化。格差のない資格教育の展開に向けて新たなスタートを開始。 |
2012年 | Web通信ならではの、ビルトインモニタリングシステム、解法マスター講義、単元別講義制を新たに導入。Webコンテンツがさらに進化。 |
2013年 | Web通信学習のさらなる利便性のアップに向け、マルチデバイス対応を実現。 講義映像にクロマキー収録の導入を行い品質をさらにアップ。 |
2014年 | 業界初、お試し受験制度を展開し、さらなるWeb学習の利便性を向上。 |
2015年 | マルチパス学習ルートを開発。習熟度に応じた学習のカスタマイズを可能とし、効果・効率がさらにアップ。 |
2017年 | プライバシーマークを取得 |
2018年 | テキスト・問題集にQRコードを掲載し、マルチパス学習機能を拡充。 |
2019年 | ISO27001認証取得。 |
所在地
住所 | 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル (受付:4階) |
交通アクセス | JR線・都営三田線「水道橋駅」より徒歩3分 半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町駅」出口A5より徒歩8分 JR線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩12分 |
電話 | 0570-01-1153 |
受付窓口時間 | 月曜~土曜(祝日除く) 10:00~19:00/日曜祝日 10:00~17:00 |