A.Yさん [最終合格先:川口市役所、八王子市役所、東京都庁]

A.Yさん [最終合格先:川口市役所、八王子市役所、東京都庁]

目次

公務員を志望した理由

公務員になることが高校生のころからの夢でした。最初は人の役に立つ仕事がしたいという漠然とした理由でしたが、大学進学後に社会課題について学ぶ機会が多くあり、社会問題を理解するだけでなく解決したいと思うようになりました。一時期は民間就活も並行して行っていましたが、やはり自分は公務員になりたいのだと改めて気づき、公務員一筋で取り組んできました。

クレアールを選んだ理由

私は部活動に所属していたので、スクールに通う時間がなく、通信教育を選びました。通信教育の中でクレアールを選んだ理由は、二つあります。一つ目は、体験授業を受けた際に講義がとてもわかりやすかったことです。私はクレアールを受講するまで紙媒体の教材を使用し、独学で勉強していましたが、文字の解説では理解できない問題が多くありました。しかし、映像だとわからなかった問題も理解することができたので選択しました。二つ目は効率よく勉強できる点です。私は部活動や学業と両立するため効率の良く勉強することを大切にしていました。クレアールは講義を倍速で見ることができ、教材内容も重要度別にランク付けされていて、効率よく勉強することができるので選択しました。

クレアールのよかったところ

私は効率よく勉強できるように工夫されている点に魅力を感じました。各授業の時間が短く、授業を倍速で見ることができるので、集中が途切れずに自分のペースに合わせて勉強することができます。テキストも頻出度・重要度が書かれていて、勉強する際にとても役立ち、効率よく学習できました。また、テキストの内容も過去問題が中心となっている為、わからない問題を何回も見返したり、時間を計りながら解いたり、自分なりに工夫しながら進めていくことで問題に慣れて、本試験にも生かすことができました。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

苦労したことは、問題を早く解くことです。試験は時間との戦いでただ解けるだけでなく、早く解く力が必要だと感じました。私は、時間を計りながら過去問題を解いたり、テキストの問題を解くときも各問題ごとにタイムを計り、記録したりしながら勉強していました。しかし、なかなかスピードが上がらず、解けない問題に時間をかけてしまう傾向があったので、直前期は得意科目を確実にとるために、得意科目に力を入れました。本試験でも、解ける問題、得意な科目を確実にとることを心がけて解きました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

私は面接に自信があるわけではなかったので、面接練習をたくさんしました。また、面接ごとに反省や改善点を書くことで、失敗を次につなげていき、自己分析を深めました。面接シートはかなり重要なので、キャリアセンターやクレアールの担任の先生に添削してもらいました。グループワークの対策としては、どうしたらうまくできるのか、自分に向いている役割は何なのか、インターネットでコツを調べて、自分に合った方法を見つけました。またクレアールで模擬グループワークを行っていただきました。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

公務員試験は長期戦で、周りの人が決まっていく中で大きな不安がありましたが、周りと比べず自分のペースで、諦めずに続けられたからこそ、今の自分があると思っています。うまくいかなかったらこの先どうなるのだろうと漠然とした不安から、落ち込んだ時期が何度もあり、一時期は公務員を受けることをあきらめかけた時期もありました。しかし、周りの方の支えと自分の東京都庁に入りたいという強い想いがありここまで頑張り続けることができました。不安や悩みを抱えることもあると思いますが、悩んだり落ち込んだりした時は周りの方に相談してみてください。そうすればきっと悩みもすっきりして前向きな気持ちになれると思います。応援しています!!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次