2021年度に実施された、全国の市役所試験データをまとめてあります。実施日程や受験資格、試験のタイプをご参考ください。(政令指定都市は含まれません)
- データは、大卒一般枠の事務区分のみを取り扱っています。
- 実施日程、受験資格、試験形式は、実施年度によって変わることがあります。必ず受験される年の最新情報をご確認ください。
- 試験データの記載がない自治体は、2021年度に採用試験を実施していません。
- 試験の詳細につきましては、各自治体のホームページなどをご覧ください。
【試験タイプの表記について】
S-Ⅰ(教養スタンダードタイプ)
従来の教養試験と同じような形式です。Ⅰは「大卒程度」を意味しています。
L-Ⅰ(教養ロジカルタイプ)
一般知能分野の出題ウェイトが高い、または自然科学などが出題されないタイプです。
Light(教養ライト)
教養試験よりもSPIに類似したタイプの試験形式となっています。
※これら「新教養試験」については、日本人事試験研究センターのHPなどでも詳しく掲載されていますのでご参照ください。
試験タイプの詳細はこちら
あわせて読みたい


公務員試験ガイド 「新しいタイプの試験」
全国的に筆記試験の方式が多様化。 新しいタイプの試験の内容についてご説明します。 近年、地方自治体の行う採用試験では、全国的に筆記試験の方式が多様化しているこ…