公務員試験の面接に不安を感じていませんか?
「人前で話すのが苦手…」「何をどうアピールすればいいのかわからない」
公務員試験では人物が重視されることから、面接に対してこのような不安をお持ちの方も少なくありません。
面接対策の難しさは、正解が存在しないことにあります。
一人で対策を立てる場合、何を聞かれるのか、何を話せばよいのかわからずネットで見たような模範回答を話してしまい、自分らしさを出せないまま終わってしまうことも多いようです。
また、客観的な視点で自分を表現することも大切ですが、独学では思い込みやイメージが先行してしまうため、正しい評価を受けられなくなる恐れもあります。
面接対策には、客観的な視点で一人ひとりの強みや持ち味を引き出せるメンターの存在と、面接で求められるポイントや対策の方法を学べる講義・教材が不可欠ではないでしょうか。
クレアールでは、長年の指導ノウハウに基づいた親身なサポートで面接に苦手意識をお持ちの方でも本番での対応力が身につくさまざまなプランをご用意しています。
オンライン専用スクールでありながら、面倒見の良さで数多くの合格者を輩出しているクレアールが、あなたの公務員試験合格を全面的にバックアップいたします!
クレアールの面接対策
クレアールでは、オンライン模擬面接、エントリーシート添削だけでなく、個別相談や面接対策教材など、多種多様なサポートとコンテンツで面接対策を進めることができます。
「面倒見のよいサポート」を象徴する面接対策について、ぜひ詳細をご覧ください。
クレアールのおすすめプラン
クレアールの面接対策をご利用いただけるプランには、「コースプラン」と「単科パック」の2種類があります。
それぞれに適用されるサポート内容が異なりますので、違いについて比較をしていただいた上でご希望に沿ったプランをお選びください。
コースプラン
クレアールでは、筆記試験対策、論文対策、面接対策がオールインワンとなっている各種コースプランをご用意しています。志望先や合格目標年に合わせて講座の組み合わせが異なります。
\おすすめコースプラン一例/

SPIタイプの試験に対応したコースプラン
全国各地で増加しているSPIタイプの試験に対応したコースです。
SPI対策講座(全26回)と小論文対策(添削つき)、面接対策(ES添削、模擬面接つき)、担任サポートなどがオールインワンとなったカリキュラムです。
その他、志望先、職種・区分に合わせたコースプランを開講
クレアールでは、面接対策の他にも、行政系や心理・福祉系、公安系といった各職種に合わせたコースを豊富に展開しています。「まだ試験までに余裕がある」「自分がどんな勉強をすればいいのかわからない!」といった人は、是非下記のリモート相談から、自分にピッタリのコースを選んでもらいましょう。

合格者Voice(クレアールの面接対策、ここがよかった!)

島本先生の面接練習を受けたのですが、面接のコツやアドバイスを沢山くださり、全ての面接で自信持って挑めるようになりました。
K.Aさん(特別区、国家一般職合格)

担任の土井原先生の面接指導、面接カードの添削は的確で、本番に非常に役に立ちました。
受験する試験種ごとに模擬面接をしていただいて、面接力を高めることができました。土井原先生の面接指導なしに自力で心理系公務員の面接でいい評価をいただくことは難しいと思います。
T.Sさん(国家総合職人間科学、矯正心理専門職合格)

担任の上村先生には何度も面接練習でお世話になりました。鋭い質問をいただき、本番よりも苦しかったので、鍛えていただきました。 エントリーシートの添削も迅速・丁寧にご指導いただき、安心しました。
Y.Sさん(尼崎市合格)

転職が数回あり、経歴書や自己PRの書き方に大きな不安がありました。メールで疑問点を的確にアドバイス頂き、自信をもって提出できました。面接対策でも、「その答え方はこう受け止められるから、こうした方がいい」と具体的なアドバイスを頂くことができました。M.Fさん(文京区)

面接カードの添削やオンラインでの面接練習も、ほかの予備校ではなかなか予約が取れずに困っているという話を聞いていましたが、クレアールではスムーズ行えて、的確なアドバイスをいただくことができ、ありがたかったです。
H.Sさん(特別区、国税専門官、裁判所事務官、国家一般職)
面接対策についてのお悩みにお答えします!
「自己分析の進め方がわからない」「クレアールの面接サポート内容をもっと聞いてみたい」など、面接対策に関するご相談にもお答えしております。(無料相談会ではES添削や志望動機作成のご相談は行っておりません。あらかじめご了承ください)
まずはお気軽にお申しつけください!
