2021年合格体験記– tax –
-
2021年合格体験記「子育てしながらでも合格!挑戦して良かった!!」M.Kさん
受験回数:2回 受講コース:2020.21年度目標カレッジ2年セーフティコース はじめに 私は小学生と幼稚園児の母です。ずっと挑戦したい気持ちがありましたが、子育てもあり、踏み切れませんでした。しかし、新型コロナウイルスをきっかけに、生き方を見直し... -
2021年合格体験記「科目別答練及び総合答練が合格に大きくつながりました」W.Hさん
受験回数:5回 受講コース:2020.21年度目標スピードマスター2年セーフティSコース 行政書士を志した動機 サラリーマンとして勤務している中で法律系の資格に興味を持ち、行政書士試験を何度か受験しましたが、不合格。その後仕事が忙しくなり、試験勉強... -
2021年合格体験記「私の合格体験記」H.Yさん
受験回数:2回(内、お試し受験:1回) 受講コース:2020.21年度目標コンプリート2年セーフティコース はじめに 私は旅客運送業(運転士)に勤務し、不規則な勤務形態での受験及び合格を目指し、完全な初学者でしたので独学での勉強は考えず、クレアー... -
2021年合格体験記「受験2回目でやっと得た、かけがえのないもの」薮 洋子さん
受験回数:2回 受講コース:2020.21年度目標スピードマスター2年セーフティSコース 行政書士を志した動機 新型コロナウィルス感染症の影響で緊急事態宣言が出て、仕事が完全休業になってしまったことがきっかけでした。この先、仕事が長期的に減っていく... -
2021年合格体験記「定年後、社労士試験から結果発表までの2ヶ月は行政書士試験に集中」H.Nさん
受験回数:2回(内 お試し受験1回) 受講コース:2021年目標1.5年パーフェクトコース はじめに《国家資格に挑戦した理由》 公務員を定年退職する5年ほど前から、ライフイベントに合わせて、さまざまな国家資格に挑戦してきました。というのも、私自... -
2021年合格体験記「サラリーマンの隙間時間学習」高橋 一仁さん
受験回数2回(内、お試し受験1回) 受講コース:2021.22年度目標1.5パーフェクトセーフティコース 〇学習風景 行政書士を目指したきっかけ 私は小さな会社の社員営業として働いております。 吹けば飛ぶような会社で、先々技術革新が進むにつれ仕事が減少... -
2021年合格体験記「継続は力なり!地道な努力こそ一番の近道!」徳吉 美穂子さん
受験回数2回(うち、お試し受験1回) 受講コース:2021年度目標1.5年パーフェクトコース 行政書士を目指したきっかけ 漠然と何か法律系の国家資格をとりたいなと思い、法律入門として位置づけられている行政書士に興味を持ちました。行政書士の仕事を調... -
2021年合格体験記「毎日コツコツと継続することが大切です」N.Kさん
受験回数:2回(内、お試し受験1回) 受講コース:2021.22年度目標1.5年パーフェクトセーフティコース 行政書士を目指したきっかけ 50代になり、これからの人生を考えいつか独立したいと思い社労士試験を受験しました。将来、社労士として業務をおこなうよ... -
2021年合格体験記「クレアールは、今までに一度も勉強をまじめに取り組んだことのない私のような初学者でも1年で一発合格できる! 」J.Hさん
受験回数:1回 受講コース:2021.22年度先行学習型カレッジAセーフティコース 行政書士を志した動機 一緒に働いていた同僚が、コロナ禍の影響によって休職に追い込まれる事態を目の当たりにし、いつ自身の身に降り掛かってもおかしくはないという危機感...