セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

「クレアールで逆転合格」 川口 華代さん

川口 華代さん

受験回数:5回

受験コース:上級パーフェクトコース

 

目次

はじめに

私は5回目の試験で合格できました。4回目までは他校で学びましたが、合格点に届かず不合格。気持ちがマンネリ化してきたこともあり、心機一転で5回目はクレアールの上級パーフェクトコースを受講しました。

 

社会保険労務士を目指したきっかけ

人事部に所属しているので、キャリアアップのために受験を始めました。

 

クレアールを選んだ理由

合格した受験仲間から、クレアールはテキストの構成が丁寧で過去問や答練も充実しており、リーズナブルというお話を聞き、魅力を感じました。絶対に今年合格するという意味も込め、セーフティーコースではなく1年間の講座に決めました。

 

具体的な勉強方法

3回目まではテキストを読み講義を聴いているうちに時間がなくなり、GWあたりから過去問を解きだして結局身につかずに試験を迎えていました。4回目は問題を解きながら試行錯誤し、5回目は基礎からやり直そうと10月から勉強を始めました。最短最速の勉強会にも参加させていただき、モチベーションを保ちながら受験する事ができました。

過去問題集(分野別完全過去問題集)

基本的にはこの過去問題集とテキストを丁寧にやりこみました。クレアールは他校にはない20年分の過去問が収録されており、ここに載っている論点が分かれば合格点は超えると思います。最初は問題文を読んでもどこが論点か分からず苦労しましたが、他の似た論点の問題を解いたり、テキストを見たりしながら重要論点を洗い出していきました。クレアールの過去問題集はおおよそ条文順に載っているので、他校の模試を受けた際も過去問で問われた論点かどうか(知っているべき論点か)という確認もしやすく、使い勝手が良かったです。

完全合格テキスト

一部の方には辞書と呼ばれるくらい細かく論点が詰まっているテキストですが、過去問からテキストに帰ると大体書いてあるので、この論点が体系上どこに位置づけられているのか、また文字の大きさ等から重要かどうかもわかりやすい構成になっていました。学習初期からテキストに書き込みや線を引いてしまうと書き込みだらけでどこが重要かわからなくなってしまうので、書き込みを始めたのは5月末の模試の頃からでした。過去の合格者を参考に、何回間違えたかわかるように、間違えた回数に応じて色を変えて線を引きました。

法改正対策講義

斎藤先生の講義の中で重要な法改正とそうではないものを取捨選択することができたので、効率的に学習する事ができました。

3時間で7点アップセミナー

北村先生の講義を聴き、この論点はこういう風に覚えたらいい、ここは絶対に覚える等、整理ができました。特に選択式対策は読み方の技術を教えていただき、選択式の勉強の指針となりました。

総仕上げヤマ当て講座

8月に入った超直前期は過去問とこのヤマ当て講座をやっていました。斎藤先生の講義の中で「もし当日に何を持って行くか迷ったらこれを持って行って下さい。結構ここから出ます。」というお声を信じ、当日はこちらのテキストを持って行きました。過去問をやった後にこのテキストを見ると、自分がよく間違える論点が凝縮されており、感動しました。最後の総仕上げに最適だったと思います。

 

学習で工夫したこと

5月のGWあたりまでに1巡できるようにざっくり科目ごとのスケジュールを立て、遅れないように1ヶ月単位で調整していました。近いところに目標を置くことで、だれずに長期間の勉強をやりきる事ができたと思います。また、勉強会にも参加していたので、この勉強会のためにもう一度この科目を復習しよう、という風に定期的に見直しの機会も設けていました。他にも、模試の点数を周りに公表していましたが、ここから落ちる事はできないと自分にプレッシャーをかけられたので、この方法も有用だったと思います。

 

学習時間の確保

初期の頃は夜に勉強していました。仕事が終わってから2~3時間勉強をしてからご飯を食べるようにしていました。眠くなる事なく、その日の目標は大体達成できていました。3月あたりから仕事終わりが読めなくなってきた事もあり、朝早く起きて始業前にカフェで2,3時間勉強をしていましたが、毎日カフェに行く、という事自体が新鮮で楽しく、いつの間にか朝勉の習慣ができていました。この時間は勉強をするのだと決め、メリハリをつけるように気をつけました。

 

最後に

私は5回目の受験でやっと合格する事ができましたが、必ず合格するんだという強い思いと、諦めない気持ちがあれば、合格できる試験だと思います。どうすれば合格できるのか、合格者の皆さんの体験談や点数が良い受験仲間の意見は大変参考になりました。この体験記が、受験される皆さまの参考に少しでもなりましたら幸いです。最後に、勉強を支えて下さったクレアール講師陣、スタッフの皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次