セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

「合格する信念と家族への感謝」 及川 博明さん

 

及川 博明さん

受験回数:2回

コース名:中級パーフェクトコース

 

目次

はじめに

1回目は他校で不合格、2回目はクレアールと他校の併用で試験結果は択一の得点が45点でまさにボーダーライン上の点数ではありましたが、無事に合格する事ができました。

 

なぜ、社会保険労務士を目指したか

当初は会社での業務目標の一つとして労務管理で役に立ちそうで年金には興味があるから、くらいで社会保険労務士試験がどれだけ難しいかもよく調べもせずに、勉強を始めてしまいました。勉強を始めて間もなく、大変な目標を設定してしまった事に気づいたのですが、やり始めたからには合格しようと思い、1回目に不合格だった時にもその想いは変わりませんでした。

 

予備校選びのポイント

1回目の受験を振り返り、自分には知識を定着させるための演習が足りていないと感じました。他校と比較して、答練の開始時期が12月と最も早いクレアールを選びました。

 

クレアールで学習して良かった点

答練マスターとハイレベル答練で斎藤先生の解説講義がとても分かり易かった事です。どんなに演習を繰り返して解いても、知識の理解・吸収が伴わないと時間が無駄になってしまいます。答練マスターとハイレベル答練に問題にはもちろん詳細な解説もついていますが、斎藤先生がほぼ全肢を分かり易く解説講義してくださるため、取り組んだ答練の分だけ実力をつける事ができました。

 

クレアールのカリキュラムで有益または活用しやすかった点、効果的な活用方法

中級コース以上の方は答練マスターを受講することになりますが、答練マスター(12月~4月)のスケジュールをペースメーカーとして学習を進めると良いかと思います。終わるころには、ハイレベル答練(5月~)や模擬試験を解答する実力がついているかと思います。

 

教材の活用方法

クレアールの過去問題集と答練マスターの問題は質・量ともに圧倒的です。私は試験までに、過去問題集と答練の問題を5回は繰り返して解くという目標を立てていたのですが、時間的にいっぱいいっぱいになってしまいました。今年の試験で択一の点数が45点にとどまってしまったのも、5回繰り返して解くという目標が先行してしまい、定着の部分がおざなりになってしまったのが原因ではないかと考えています。来年クレアールで合格を目指す方は、繰り返し演習をする際には苦手な部分を重点的にするなど、メリハリをつけるとよいかと思います。

 

協力してくれた家族への感謝

受験される方は様々なバックグラウンドをお持ちかと思います。その中で問題になってくるのは勉強時間の確保かと思います。私は2019年12月から勉強を始めて、特にクレアールで勉強した1年間は毎月約100時間勉強しました。このため家族の協力は不可欠でした。家でテレビなどの物音を小さくするように気を付けてくれたり、小学生低学年の娘を妻が外に連れ出してくれたりと、私の勉強時間の確保のために様々な協力をしてくれました。この協力なくして合格は成しえませんでした。

 

最後に

社会保険労務士試験の勉強期間は1年間を1サイクルとする長期戦です。その期間で、気持ちの浮き沈みもあると思います。沈んでしまっている時は勉強するのがつらいと思いますが、手を止めてしまうとライバルに差を付けられてしまいます。そのような時は、クレアールのカリキュラムを信じて淡々とこなしましょう!つらくても歩みを止めない信念が合格に導いてくれると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次