セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

合格体験記「教材の量・質共に十分です」T.Sさん

T.Sさん

  • 受験回数:3回
  • 受講コース:中上級W受講セーフティコース
目次

何故、社会保険労務士を目指したか

私は現在の仕事では経理を担当していますが、以前から人事労務の仕事にも強い興味があったため、どうせ勉強するなら資格という形に残るものにしたいと思い、人事労務系の国家資格である社会保険労務士の勉強をしてみる事にしました。

また、友人に社会保険労務士がおり、色々と話しを聞くことが出来たことも試験勉強を始めるきっかけとなった理由の一つです。

学校選びに当たって情報収集の方法

私は過去に簿記検定を受験する際、会社がクレアールと契約(以前勤めていた会社のため詳しい事は分かりません)し、試験対策用の問題を配布しており、クレアールの名前は以前から知っていました。そのため、まずはクレアールのサイトで情報収集を行いました。

学校選びのポイント、何故クレアールを選んだか

クレアールは他校よりも比較的受講料が安価であり、習熟度に応じてコースが分かれています。また、コースの他にもピンポイントで対策を行える講座も別途販売されており、使い勝手が良いと判断しました。

実際にコースを受講して分かった事ですが、クレアールは質の良い講義・テキスト、十分な問題量を提供してくれます。コストパフォーマンスは非常に良いと思います。

学習の中で印象的なエピソードを一つ

私は通勤時間に必ずイヤホンで講義を聞くようにしていました。出来ればテキストを広げたかったのですが、電車が混んでいるとそうする訳にもいかない為、この方法となりました。通勤時間に毎日聞いていたため、北村先生と斎藤先生に直接お会いしたことはありませんが、なぜだか親近感を覚えるようになりました。

学習に関して

・スケジュール

私はスケジュールを立てる事があまり得意ではなかったので、ざっくり一年間のスケジュールを考え、それに合わせて一ヶ月毎に何をするのかを決めて学習に取り組みました。毎日の計画を綿密に立ててもどこかで計画が狂うため、一ヶ月の最後に自分が想定した所まで進められていれば良いという感覚でいました。

・学習方法のすすめ

試験勉強1・2年目は会社から帰ってきてから勉強を行っていたのですが、どうも記憶の定着が悪いと感じたため、3年目は自分の生活習慣を見直し、早寝早起きを行い、基本的に勉強は朝行うようにしていました。朝勉強し、夜は朝の復習、余裕があれば先へ進める程度にしました。結果としてそれが功を奏し、学習効率が上がり、多くの問題に触れることが出来ました。社会人の方ですと、日中働いて、夜に疲れた状態で勉強する方もおられると思いますので、「早寝早起き」・「朝勉強」おすすめです。

・今年合格できた要因

試験勉強1・2年目はインプットに重きを置きすぎてアウトプットする機会を設けなかったため、問題集の回転数が落ち、記憶が上手く定着しなかったように思います。

3年目は分野別過去問題集、答練マスター講義、ハイレベル答練等をやり込み、とにかくアウトプットする機会を増やしました。前述した通り、クレアールは質・量共に十分な教材を提供してくれます。自分を信じ、クレアールの教材を信じ勉強した結果、合格できたのだと思います。

今後の展望

私は実務経験がない為、まずは現在の会社で異動を願い出て人事労務の経験を積む、もしくは転職をして経験を積むことを考えています。せっかく苦労して取った資格ですので、今後はそれを活かせる環境で働いていきたいと思っています。

来年合格を目指す「ご経験者」の方へ

精神論になってしまいますが、「諦めない事」。これが最も大切な事であると感じています。やはり複数回の受験を経験すると、途中で心が折れそうになったり「受からないのではないか」と投げやりになってしまう事があると思います。私はそういった時には、試験合格後の自分の姿や、今まで応援してくれた家族や友人の喜ぶ姿などを想像して自分を奮い立たせていました。

「必ず合格する」という信念を持ち続け、諦めなければ結果はついてくると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次