認知心理学の知見に基づいて開発した問題演習ツール
クレアールでは、短期合格を目指すためのメソッド「非常識合格法」を提唱しています。学習範囲が非常に広い社労士試験の合格を目指すには、ミスが許されないような基礎的な知識を徹底的に習得することが非常に重要です。CROSS STUDYを使って、認知心理学に基づく学習法を日ごろの学習に取り入れることにより、“効率的に”かつ“継続的に”そして“戦略的に”合格に必要な基礎知識を磨き上げていきましょう!
脳そのものの働きを追求する脳科学とは異なり、心の動きの一種である認知の働きを、実験を通じて解明することを目的とする心理学の一分野です。ここでいう「認知」とは、見る、聞く、書く、話す、考えるなど、頭を働かせること全般を指し、その研究領域には「記憶する」ことも含まれます。すなわち、認知心理学とは、多くの実験結果に基づいて実証された、教育効果がある学習法を蓄積してきた学問ともいえます。クレアールは、認知心理学の知見に基づく「記憶の定着を向上させるための仕組み」を随所にちりばめた問題演習ツールである“CROSSSTUDY” を用いる新しい学習法を提案します!
搭載されている機能(問題演習のバリエーション)
出題対象絞り込み機能
前回間違えた問題や、直近3回のうち一度でも間違えた問題のみを選択して、苦手な問題の復習を効率的に行うことができます。
ランダム出題機能
無作為な順番で出題をすることにより、条件反射的な記憶の喚起を目指すことができます。
複数単元組合せ出題機能
苦手分野や比較して覚えたい分野を任意に複数選択するなど、その時々に応じて演習したい分野を自由に組み合わせることができます。
クロスワード検索機能
クレアールが設定した項目ごとに、各分野、各科目の枠を超えた横断的な学習を行うことができます。
ユーザータグ重要度検索機能
ユーザータグを自由に編集・設定して問題を抽出したり、主観的な重要度をもとに問題演習の頻度に濃淡をつけたりして学習することができます。
確認テスト自動出題機能
解答履歴に応じて、その時々に復習すべき問題が自動配信されるため、意識することなく最適なタイミングで復習を行うことができます。
CROSS STUDYとは各受講生が自分流にカスタマイズできる
オリジナル学習ツール!だから知識が定着します!