
■Y.Oさん:特別区Ⅰ類心理区分(品川区)合格
■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格)
公務員を目指したきっかけ、志望した理由
元々はスクールカウンセラーを目指して心理学の学べる大学へ進みました。授業を受ける中で虐待問題について興味を持ち、虐待の起きない環境を作ることができる公務員を目指すようになりました。また、心理職は非常勤であったり、給料が低いことが多いですが公務員だと安定した環境であることも魅力に感じました。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点
学習しやすい環境が整っていると感じたからです。体験で動画を視聴した際に、見やすいスライド、わかりやすい資料、面白くわかりやすい説明している講師の方で自分が続けられると感じました。また、心理学の講座にも特化しており、心理学記述を添削してくださったり、担任の先生にすぐ相談できる点も安心して学習できました。
筆記試験の対策について力を入れたこと
特別区は専門科目である心理学が記述だったので、詳しく説明できるように単語一つ一つをしっかり理解できるよう講座を何回も見直し、自分なりにノートにまとめるようにしていました。また、論文の比率も大きいと聞いていたので、早い段階から練習して添削してもらい、より良い文章が書けるよう努力しました。数的処理は苦手だったので基礎的な問題を中心に解いていました。
面接対策について
自分が受ける区のホームページを隅々と見たり、実際には区に行き、全体像を掴むように心がけていました。また自分が行ってきたことに対して、どうしてそれをやったのか、苦労したこと、工夫したこと、そこから学んだことを言えるように事前に考えておくようにしました。想定される質問に対する回答を考えておき、これだけは絶対に伝えるという単語を覚えておきました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
公務員を目指す中で不安になることがたくさんあると思いますが、クレアールならどの時期に何をやればいいか明確で少しずつ不安が解消していくと思います。また、担任の先生がついているので不安点があれば具体的にアドバイスをくださりとても安心した環境で学習を進めることができると思います。
心理・福祉系公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら
