きこさん [最終合格先:神奈川県大和市(事務)]

きこさん [最終合格先:神奈川県大和市(事務)]

目次

クレアールを選んだ理由

当初は,通えるところにある他校から選ぶつもりでいましたが,他校に足を運び,話を聞く中で「難しいと思う。」「今はそう思っていても,社会人受験となると気持ちは続かない。」等の言葉があり,その通りに絶対したくない,絶対に受かって転職する!と考えたことがきっかけです。クレアールは,周りに使ったことのある人はいなく,初めてのところだったので迷いましたが,調べる中で「手厚さ」と「情報量」を決め手に選びました。「担任制」も魅力でした。相談できる人がいること,困った状況を抱えずにすむというのは大きな強みだと感じます。

クレアールのよかったところ

「担任制」「情報量」等,他にもよかったところは沢山ありますが,何よりも地元ではないところを受験して受かりたいと考えていた私には,受験する時に気をつけることから向き合ってくれた担任制がありがたかったです。受験先と現住所は飛行機を使って移動する距離です。そういった受験を過去にしたことがなく,何となくは理解できても,体験したことがないというのが私の大きな弱みでした。「担任制」「情報量」によって,そこを補ってあまりある力を授けてもらったと考えています。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

社会人生活との両立,という意味では,いただいたテキスト量に対して学習が思うように進まず,気持ちの持続が課題でした。ただ,受験先の関係で一次試験が6月,9月,10月と期間が空いていたこともあり,まずは6月,ここまで!次は9月,ここまで!10月はここまで!と気持ちの切り替えを意識するようにしました。克服法としては,あまりくよくよせずにとにかく学習や試験に臨むことが大事だと思いました。私は,公務員試験に特化した学習はあまりできていないと感じていましたが,過去の学習状況から,あまり悲観しない方が気持ちの上での安定をはかることができ,よい結果に結び付くように感じたので,そうしました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

以前,前職に就くために行った面接対策について思い出すところからはじめました。前職に就くために,学生時に2年間程度の学習,1年間程度の面接対策(面接・集団討論練習)をしていました。その時の学習や練習は本当に「苦しみ」の一言でしたので,それに比べれば,今回の対策は比較的心穏やかに進めることができました。受験先の情報収集とともに,現時点で知っておくべき時事問題やその対策については,多くの時間を使って準備しました。大事なことは,「自分なりの答え」を準備することではないでしょうか。他の人も答えそうな答えを想定した上で,自分であればどう考えるかという視点で事前準備できれば,それは強みになり得ると考えました。面接対策では,どこまで話すか,ということに尽きると思います。私は,個人的な転職理由も含め,どこまでを話すか,とても迷いました。前職をやめたい理由についても,あえて「言わなくてもいいこと」というのは,どの世界にもあることだと考えるからです。その迷いが二次試験では出てしまって,答えは返せたものの,とても揺れる姿を見せてしまったので,三次試験では,そこで見せてしまった「弱み」を克服した姿を見せるべく,更なる準備をし,対策をしました。結果的には,うまくいったのだと思います。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

社会人受験の場合は,自分の甘えをいかに封じるかが大事になると考えました。筆記試験も,集団討論も,個別面接も,反復練習が必須です。それに加え,自分自身の気持ちの上での安定のはかり方を知っておくことが重要になると思いました。自分の強みとその活かし方を考えておくことで,自分らしさを活かした公務員を目指せるのではないかと考えます。

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次