N.Sさん [最終合格先:千葉県庁(心理)、法務省専門職(法務教官B)]

N.Sさん [最終合格先:千葉県庁(心理)、法務省専門職(法務教官B)]

目次

公務員を志望した理由

公務員をめざすというよりも、小さい頃から法務教官になりたいという気持ちが強かったです。中学生の頃に見た少年事件のニュースをきっかけに矯正教育に携わりたいと考えたことがきっかけです。また、児童養護施設でのボランティアを通して子供の幸せにつながる仕事がしたいと思ったのも理由のひとつです。

クレアールを選んだ理由

心理系の予備校が探してもまず見当たらず、探している中で「クレアール」を見つけました。法務教官や他の心理職の合格実績もかなり豊富で、資料請求をした時にいただいた「心理系公務員ガイダンスDVD」で細かい説明をしてくださるところに信頼できそうと思い、選びました。

クレアールのよかったところ

最初、通信と聞いたときは私にできるか不安でした。昔、通信の学習講座をとったことがあったのですが、溜めてしまった過去がありました。しかし、担任の先生がつき、メールで細かいことを相談できたり、面接もしてもらえるところ、分からないところはすぐに質問メールにて返信してくださるところなど、続けていける要素が沢山だったのが良かったところです。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

モチベーションを保ち続けるのが難しかったです。説明会に行く中で、本当に私にできるのだろうかと不安になりましたが、絶対にできる!と自分に言い聞かせてモチベーションをあげていました。また、私の性格が自分を追い詰めてしまうタイプでしたので、勉強が昨日より不足していると「落ちてしまうのではないか」と思ってしまうことがありました。そういう時は、思い切って机から離れて大好きなスイーツを食べたり、体を動かしたりリフレッシュして、勉強のことを考えない時間を作ることもありました。メリハリが大事なんだなと改めて感じました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

自己分析は時間をかけてやりました。なぜ目指すのか。いつ目指したのか。どう活躍したいのか。遡って自分が目指した経緯をノートにまとめていました。実際の面接では、私の癖として言葉の大きさが語尾にかけて小さくなってしまう傾向があったので、はきはきと最後まではっきり話すことをかなり意識しました。心掛けるべきところを注意していても、いざ面接になると度忘れしてしまったり、うまくいかなかったりするので頭で覚えておくよりは何度も練習して体で覚えておく方がいいなと思いました。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

私は、公務員の試験勉強を続けるにあたって、持続力ややる気も大事でしたが、計画をもってやることが大切だなと思いました。やる気はあっても試験日までに勉強が間に合わないことになってしまっては本当に勿体ないです。クレアールでは、最初に学習計画表と勉強のウェイトを記したものを頂けるのでかなり活用させてもらいました。あとは、根を詰め過ぎないように公務員に向かって頑張ってください!応援しています!!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次