K.Sさん [最終合格先:神奈川県(社会人経験者事務区分)]

K.Sさん [最終合格先:神奈川県(社会人経験者事務区分)]

目次

公務員を志望した理由

私は大学卒業後、12年間民間企業で勤務しておりました。当初は漠然と「社会に役立つことをしたい」と考えているだけでした。仕事を続けていく中で、多くの方々が安心して平和に生活出来るような仕組みの構築や政策の立案に携わりたいと考え公務員を考え始めました。どのような立場の方々にも区別なく、同様の行政サービスを提供できる公益性が、公務員の魅力と感じます。

クレアールを選んだ理由

試験の実施を知ったのは一次試験が実施される3カ月程前でした。当初は市販の参考書で勉強を始めましたが、試験まで日程が無いことから受験指導校のノウハウが必要であると考えました。クレアールを選んだのは、受講料金やインターネット受講、面接指導に魅力を感じたからです。

クレアールのよかったところ

クレアールの講座を受講して感じたのは、講義をしっかりと受講して、講義の中で指示された演習箇所や初級テキストを繰り返し解いていけば、必ず合格レベルに到達できる、ということです。また、クレアールの凄さを一番感じたのは面接対策です。面接試験までの日程が許す限り、担任の上村先生が親身になって模擬面接を実施して頂けました。実際の面接時、面接官からの質問や返答に対しての切り替えしまで、模擬面接通りの質問があった時は感動を覚えました。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

学習時間は一日、平均3?5時間程度(試験前一ヶ月は6?8時間程度)。早朝、仕事の休憩時間、夜、と勉強時間を作りました。学習のスケジューリングで心がけたポイントとしては「調整日」と「休日」を必ず折り込んでおくことでした。学習のペースが掴めるようになるまでは、当初の予定通りにはなかなか進まない為です。また家族サービスや、急な会社の仕事に対応できるよう、予備日の設定は重要に感じました。各科目に関しては、法律は学生時代から得意な科目だったので、社会科学系は精神的に余裕を持って取り組めました。数的処理は直前まで不安で精神的に焦ってしまい、それまで手付かずであった過去問フォーカスを全部やろうと考えてしまいました。しかしながら、試験までの残り時間を考えた結果、講義内容を信頼して講義で使用したプリントと初級テキストを繰り返し復習しました。勉強の進め方として心がけたことは、ある程度考えて分からなければそこで立ち止まらず、どんどん先に進むようにしたことです。時間をおけば理解できることもありますし、それでも分からなければ、最悪その単元は切り捨てました。重要なのは、一部の苦手項目の為に、科目全体に対して苦手意識を持たないことだと思います。試験本番時に「あれができてない、これもできてない。」というメンタルで受験しては、試験前から負けてしまうと考え、「これだけ準備した。」というメンタルを作り上げるように意識しました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

面接対策としては、受験自治体のホームページや広報誌を読み込みました。また市販の論文試験対策用の”頻出テーマまとめ”を参考にしました。そして何より、クレアールの面接対策講義と上村先生の模擬面接に感謝しても仕切れません。自身の志望動機や模擬返答に対して適切な助言を頂けたことで、本番までにブラッシュアップさせることが出来ました。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

合格を目指して学習を続けていく中で様々な困難があると思います。そのような時に自分自身を支えてくれるのは、公務員を目指そうと思われたそれぞれの”きっかけ””動機”だと思います。どのようなきっかけでも、公務員は目指す価値がある職業だと思いますので、クレアールの講義・先生に全幅の信用をおいて頑張ってください。

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次