ぽんさん [最終合格先:広島市Ⅰ種行政事務区分]

ぽんさん [最終合格先:広島市Ⅰ種行政事務区分]

目次

公務員を志望した理由

災害復興ボランティアへの参加をきっかけに、災害に強いまちづくりをしたいと思いました。災害現場を目の当たりにし被災した方と話をしていく中で、ボランティア員としてでなく行政の立場からこのような災害に遭われた方や災害弱者の方の支えとなれるような存在になりたいとおもうようになりました。

クレアールを選んだ理由

一番は授業料がとても良心的だったことです。他の予備校と比較すると全く違いました。また、webで授業を受けるだけでなくこちらから質問できるようなサポート体制がとられていることが良いと思い、クレアールを選びました。

クレアールのよかったところ

私は社会人で仕事をしながらの勉強だったため、仕事が終わって遅い時間からでも授業を受ける事ができたことがとても良かったです。自分の生活リズムに合わせて試験勉強を進める事ができました。授業の再生速度を変えられるシステムがあったので、短い時間でたくさんの講義を受講することができました。私は社会人で仕事をしながらの受験対策だったので他の受験者さんより時間がとれなかったこともあり、この再生速度を変えられる授業がとても有難かったです。過去問演習ではすべての問題に対し、解説動画が付いているため本に書かれている解説だけで理解できない場合にはこちらを見ながら学習でき理解度がより深まりました。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

予備校など違い一人家で試験勉強をしていたため、勉強の進め方からスケジュールまですべて自分で考えていました。試験の仲間やライバルがおらずモチベーションが下がることもありました。このようなとき、一人で悩まず担任の先生に相談し、自分の勉強方針の相談や面接の対策などのささいな疑問に対しても丁寧に的確にアドバイスをしていただきました。勉強の疑問を解消するだけでなく精神的な支えとなっていました。モチベーションが下がりかけた時には、いつも初心に立ち返って自分が「公務員になる」という目標を何度も思い返しながら試験勉強を行いました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

面接対策で心掛けたことは2つです。一つ目は、繰り返し模擬面接をすることだと思います。誰かに面接官役になってもらって面接練習することが一番ですが、私はほとんど一人で鏡の前で練習しました。自分の姿や表情を見て相手にどのように見られているのかを観察しながら、何度も何度も鏡に向かって繰り返し面接練習をしました。二つ目は、基本的な質問(志望動機、なぜ公務員になりたいのか、なぜ民間企業から転職しようと思ったのか、など)への回答を考えたあと、この自分の答えから次にどのような質問へ展開していきそうか聞かれそうかを考える事が大切だと思います。面接は基本的には会話のキャッチボールなので、自分の答えから次の質問へ展開していくことはよくあります。自分が面接官になった気持ちで自分の回答を見返してどのように面接が展開していくか想像して対策を考えておくことが必要だと思います。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

公務員試験はとにかく長いです。試験までの計画を立てて、取り組むことが大切だと思います。たまには息抜きする時間を作りながら、無理のない計画で進めていってください。公務員試験は一次の筆記試験に多くの時間を割くと思いますが、最終的な合否はその人の「人間」を見て決まります。面接対策は後回しになりがちですが、ここが最も重要です。面接をどれだけ対策できるかが勝負のカギになると思います。頑張ってください!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次