合格体験記– archive –
-
【行政系合格】m.mさん(最終合格先:国税専門官A)
■m.mさん:国税専門官A(法文系)合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学での専攻は全く異なりますが、春休み期間中に行った確定申告のアルバイトを通じて「国税専門官」という職業を知りました。アル... -
【行政系合格】S.Tさん(最終合格先:加古川市)
■S.Tさん:加古川市合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 強みである責任感を活かし、人のために働きたいと思い公務員を志望しました。また現在所属する野球チームのメンバーで、市役所に勤めている方が数名... -
【行政系合格】T.Hさん(最終合格先:埼玉県)
■T.Hさん:埼玉県庁(一般行政)合格■合格時の年齢:27歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 新卒で入社した会社を退職後、任期付き職員として官公庁で働いていたことから自然と目指すようになりました。民間企業と公務員をど... -
【行政系合格】Y.Sさん(最終合格先:群馬県)
■Y.Sさん:群馬県合格■合格時の年齢:21歳 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 父が県庁で公務員として働いており、働く様子を日頃から見ていて、私も生まれ育った群馬県のために様々な分野において尽力したいと考えたため、公務員を目指しました。特... -
【行政系合格】な さん(最終合格先:埼玉県庁)
■な さん:埼玉県上級(行政)合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学で政策を専攻し学ぶ中で自分も公務員になって実際に政策に関わる仕事がしたいと考えたから。初めは公務員試験に難しいイメージがあ... -
【行政系合格】やまもとさん(最終合格先:国税専門官A)
■やまもとさん:国税専門官A(法文系)合格■合格時の年齢:23歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学入学時、将来について考えた際に専門性に特化した職業に就きたいと思うようになり調べていく中で国税専門官という仕事を知... -
【行政系合格】しおさん(最終合格先:国家一般職国土交通省中部地方整備局)
■しおさん:国家一般職(行政)国土交通省中部地方整備局合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 人の役に立つことが好きで、人々の安心・安全な生活を多様な面から支えられることに大きな魅力を感じたから... -
【行政系合格】F.Oさん(最終合格先:川崎市)
■F.Oさん:川崎市 学校事務区分 合格■合格時の年齢:26歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職の小売業で人々と幅広く関わり、お客様の希望に沿った商品を提案したり従業員の相談を受けたりといった経験を多くしました。... -
【行政系合格】Y.Oさん(最終合格先:山梨県)
■Y.Oさん:山梨県庁 大卒程度行政 合格■合格時の年齢:24歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私は1度都心の企業に就職しましたが、都会で働き生活することにストレスを感じ、地元である自然豊かな山梨県の魅力を痛感しまし... -
【公安系合格】やまさん(最終合格先:さいたま市消防局)
■やまさん:さいたま市消防局合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 東日本大震災で消防隊の方に救助して貰った経験から、自分も消防官として人々の命や財産を守りたいと強く思うようになりました。消防官... -
【行政系合格】ぽちたさん(最終合格先:国税専門官)
■ぽちたさん:国税専門官A(法文系)合格■合格時の年齢:24歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職で取得を求められた簿記を学習する過程で、会計についての興味が湧き会計を専門的に扱う仕事を探したところ、国税専門官と... -
【行政系合格】H.Kさん(最終合格先:国税専門官)
■H.Kさん:国税専門官A(法文系)合格■合格時の年齢:26歳(仕事途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 公務員を目指したきっかけは前職の知り合いで過去に国税専門官だった方がおり、お話を聞いて自分も国税の仕事がしたいと思い... -
【心理・福祉系合格】なつこさん(最終合格先:神奈川県)
■なつこさん:神奈川県早期免許資格職(福祉)、横浜市(社会福祉職)保護観察官(法務省専門職):特別区(福祉職)合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 多様な地域資源やサービスを活用して、地域全体... -
【行政系合格】ぺんさん(最終合格先:千葉市)
■ぺんさん:千葉市(行政A区分)合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学でまちづくり分野を学ぶ中で、幼い頃から生まれ育った千葉市のまちづくりに携わることで地元に貢献したいという思うようになりま... -
【行政系合格】Y.Nさん(最終合格先:静岡県庁)
■Y.Nさん:静岡県庁行政職合格■合格時の年齢:27歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 もともと大学生の頃から公務員を志望していました。大学のゼミ活動の中で公務員の市役所員や県職員の方と一緒に活動することが多かったです。... -
【行政系合格】ゆ さん(最終合格先:特別区)
■ゆ さん(特別区Ⅰ類事務 合格)■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 民間企業の説明会にも参加しましたが、広い視野をもって社会全体のために働くことができ、業務の幅が広い公務員に魅力を感じ志望しまし... -
【国立大学法人合格】しまさん(最終合格先:放送大学学園)
■しまさん(国立大学法人放送大学学園合格)■合格時の年齢:23歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 面接に苦手意識があったので、最初の筆記試験によってふるいのかけられる公務員の採用方式が自分には合っているのではないか... -
【心理・福祉系合格】A.Sさん(最終合格先:横浜市福祉区分)
■A.Sさん(横浜市福祉区分合格)■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学で社会福祉を学び、将来もその学びを活かして、地元の横浜で働きたいと思ったことがきっかけです。大学3年時には、社会福祉実習で青葉区... -
【行政系合格】ねこさん(最終合格先:名古屋市(行政)、愛知県(行政Ⅰ))
■ねこさん(名古屋市、愛知県合格)■合格時の年齢:29歳(学習に専念して合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学時代から公務員として働くことにぼんやりと関心を持っていました。しかし、当時は実際に受験することはありませんでした。大学... -
【行政系合格】HSさん(最終合格先:裁判所一般職事務官)
■HSさん(裁判所一般職:事務官合格)■合格時の年齢:27歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 先の人生のことを考えると、安定しており福利厚生がしっかりしたところで働きたいと思ったことがきっかけです。民間は入ってみないと...