
■はりちゃんさん:国家一般職(高卒区分)名古屋地方検察庁合格
■合格時の年齢:18歳
目次
公務員を目指したきっかけ、志望した理由
私が公務員を志望した理由は、小さい頃から犯罪が起こるたびに許せないと感じていました。そのため私自身が検察事務官として働くことで犯罪を減らすことに貢献したいと考えたからです。また小さい頃から人の役に立つ仕事をしたいと考えていたからです。その中で国民のみんなに一番身近な公務員を志望しました。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点
公務員対策を行っている塾を探していた時に色々見ていたのですが、自分自身通信講座を受講したいと考えていました。そのためクレアールに通信講座があることを知ってクレアールを選びました。数的処理の講義が数的が苦手な自分にもわかりやすい内容でとっても良かったです。
筆記試験の対策について力を入れたこと
私は、バランスよく取り組む事を意識して勉強をしていました。その中で私は数的処理と文章理解に力を入れて取り組んでいました。その他の講義もわかりやすい内容で、学んでいて力がついていることが日々感じることができました。試験受けてみてやはり数的処理は合格のポイントだと感じました。
面接対策について
私はネット色々で調べながらまたクレアールのテキストで基礎を固めることを最初にしました。その後面接の質問傾向を自分で調べそれをもとに面接回答を考えました。その後は学校の先生方と何回も面接練習を重ねてうまくしゃべれるようにしました。一回一回自分の足らない所を分析して改善をしていました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
私は無理のない勉強をするべきだと思います。また数的処理と文章理解はしっかり対策するべきです。また受ける試験の問題傾向をしっかり見ることが有意義な勉強につながると思います。