【公安系合格】S.Kさん(最終合格先:宇部山陽小野田消防組合)

■S.Kさん:宇部山陽小野田消防組合 高卒程度消防士合格
■合格時の年齢:18歳(高校在学中に合格)

目次

公務員を目指したきっかけ、志望した理由

小学四年生の頃に母と一緒に乗っていた車で事故を起こしてしまいました。その時に迅速に対応し、処理してくださった救急隊の方々の姿を見て、かっこいいという憧れを持って消防士を目指すようになりました。他にも社会見学や職場体験などの経験も通して消防士の魅力に気づいたこともきっかけです。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点

クレアールを選んだ理由は二つあります。一つ目は非常識合格法というところに惹かれたことです。これはクレアールで勉強していく中で気づきました。
二つ目はオンデマンド形式で自分が好きな時間に勉強ができるという点に惹かれました。また、クレアールで勉強していて満足した点でもあります。一つ一つの講座の動画もとてもわかりやすかったです。

筆記試験の対策について力を入れたこと

筆記試験の対策について力を入れたことは、公務員試験特有の数的処理や判断推理を重点的に対策したところです。出題数も多く特に対策が必要だと感じたからです。また、この二つのことに集中しすぎないように、バランスよく他の教科もやらなければからなかったため、優先順位を決めて対策するというところに力を入れてきました。

面接対策について

面接試験では、クレアールの面接対策講座はもちろん、現役消防士の方や他の学校に通っている生徒の方にどのような対策をしているかたくさん聞いて対策してきました。面接の過去問だったり面接の時のポイントを聞くことができました。また、自分で考えた文章を重要なフレーズごとに暗記し、色々な質問に対応してきました。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

私の受けた消防は倍率がとても高く諦めかけたことがたくさんありました。ですが、倍率が全てではない事が活動していく中でわかってきました。なので、倍率だけを見て諦めかけそうになっている人は絶対に受かると自信がつくまで勉強を頑張ってほしいです。

高卒程度公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次