
■J.Tさん:神奈川県警高卒区分合格
■合格時の年齢:19歳(学習に専念して合格)
目次
公務員を目指したきっかけ、志望した理由
知り合いに警察官の方がいて幼い頃から憧れの存在でした。小学生の時に白バイ大会に行き女性白バイ隊員の方がかっこよく見えたので、白バイ隊員になりたいという夢を持ったことも警察官を目指したきっかけの1つです。他にも、人の役に立つ仕事がしたいという思いが強かったことや交通少年団の活動を通して事故を減らしていきたいと思ったことがあったからです。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点
専門学校も考えましたが学費が高く、両親に申し訳ない気持ちがあったので、あまり学費がかからないクレアールにしました。
作文の添削や面接など、個別に練習を行ってくれるため、自分に合った指導をして下さったり気持ちに寄り添ってくださったりしたことが嬉しかったです。
筆記試験の対策について力を入れたこと
私はクレアールに入ってから公務員試験までの期間が2ヶ月程しかなかったので、教科書に記載のある星が3つのところを映像授業を見て教科書を熟読するなど優先的に取り組みました。
全ての教科の星3のものを最低2周、その他のものを1周し試験に挑みました。
面接対策について
面接には苦手意識があったのでとにかく模擬面接を繰り返しました。模擬面接で指摘された点については日常生活から気をつけてみたり、鏡を見て練習してみたりしました。
また、腕立て伏せや腹筋などの試験項目は3ヶ月程前から毎日回数を決めて練習していました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
私は試験を受ける上で情報収集がすごく大事なことだと実感しました。分からないことがあったら先生方に聞いたりインターネットで調べたりするといいと思います。
勉強大変だと思いますが、目標に向かって頑張ってください!
応援しています。


