【保健師合格】H.Iさん(最終合格先:大分県保健師区分)

H.Iさん:大分県保健師区分合格
■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格)

目次

公務員を目指したきっかけ、志望した理由

元々病院といった限られた場所で生活を行う患者さんに対し、心の安らぎとなるサポートを行いたいと思い、病棟看護師を志望していました。ですが、看護実習での経験から、患者さんの生活は病院を出ても続いていくため、いつまでも自分らしく生きていくためには、予防医療、退院後のサポートが重要であると強く感じ、それに取り組める職種につきたいと思ったからです。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点

授業や実習が忙しく、なかなか決まった時間に授業をうけるのは難しかったため、映像で勉強したいと思ったからです。
教材がレベルごとにあったり、問題ごとに映像授業もあるため、問題を解いてみてわからないところだけ確認することもでき、自分のペースで勉強することができたことです。また面接練習を何回も受けてくださったことはかなり満足度は高かったです。

筆記試験の対策について力を入れたこと

筆記試験では教養試験だけでなく、保健師分野の専門試験もあったため、教養試験の勉強だけに力をいれることはできない現状でした。また、学校の授業や実習も多くあったため、限られた時間の中で筆記試験の得点配分に比例した勉強時間を各科目で決めて勉強することを意識していました。

面接対策について

いかに話の引き出しを作れるかが重要であると考えたいたため、自己分析に力をいれました。実習で作成したポートフォリオなどを活用して、当時感じたことやそこから自分はどうなったのかなどを思い出すことをしていました。また、筆記試験合格後は、作った引き出しを活用できるよう、面接練習をたくさんしていただきました。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

公務員試験の勉強以外にもやらないといけないこと、やりたいことは沢山あると思うので、何かと後回しになってしまうと思います。ですが、その結果困るのは自分自身なので、そこをグッと堪えて勉強のことを考えられるよう、計画をたてて見通しをもつことが大切だと思います。頑張ってください。

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次