
■S.Mさん:堺市役所(事務)合格
■合格時の年齢:24歳(働きながら合格)
目次
公務員を目指したきっかけ、志望した理由
民間企業で働く中で、慈善活動に近いイベント業務などを経験し、企業目線で利益を重視するよりも、公平な立場で働きたいと考えました。また、労働環境や女性の活躍度合いなど、生涯を通して働き続けることができる環境という点からも魅力を感じ、より多くの人や団体と関わり、自分の視野を広げられるような仕事がしたいと考え、公務員を目指しました。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点
社会人として働きながらの受験であったため、スキマ時間や自分のタイミングで受講できる通信講座を探しており、クレアールでご相談させていただいた際に、非常に親切かつ丁寧に対応していただけました。また受講料がリーズナブルである点等を踏まえて、クレアールを選びました。
筆記試験の対策について力を入れたこと
筆記試験の3ヶ月前から勉強を始めました。クレアールの問題集を覚えるぐらいまで何周も解き、苦手な分野をまとめたノートを作成し、スキマ時間に何度も見返してました。また、試験では短い時間で多くの問題が出題されるため、時間を図りながら勉強に取り組むようにしていました。
面接対策について
あらかじめ提出した面接カードに記入したものはスラスラ答えられるようにし、そこから質問されるであろう項目の回答をいくつか用意していました。また、面接中は笑顔で応えられるように鏡を見ながら笑顔で話す練習をしました。
クレアールでは、模擬面接を2回していただき、本番同様の練習ができたので、面接当日は自信を持って挑むことができました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
やる気が起きない時はあまり思いつめずに、実際に志望している市役所に足を運んでみたり、適度にリフレッシュしたりしながら取り組むようにしていました。
勉強や面接対策は大変ですが、働く姿をイメージしながら頑張ってみてください。
行政系公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら
あわせて読みたい

行政系公務員講座 国家公務員、地方公務員の行政(事務)職を目指す方におすすめのコースプランをご案内いたします。国家一般職、国家専門職、裁判所事務官、県庁・市役所職員など幅広い受験先に対応したプランをご用意しています。