
■k.oさん:四日市市役所合格
■合格時の年齢:25歳(途中で退職して専念)
目次
公務員を目指したきっかけ、志望した理由
前職の業務内容に不満がありました。そこで、自分の夢であった人の役に立つ仕事をしたいということを思い出し、職探しをしたところ、公務員という職を見つけました。公務員は人から感謝される機会が多く、人の役に立っていると感じることができると思い、公務員を目指すようになりました。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点
通信教育で自分の好きな時間に好きなだけ勉強できるところに魅力を感じています。テキストの内容もわかりやすく、難易度順に分かれているので、効率良く勉強することができます。また、自分だけでは分からないところがあっても、解説動画を見ることによって理解できます。
筆記試験の対策について力を入れたこと
判断推理、数的推理が苦手科目だったので、なるべく多く勉強時間を確保しました。具体的には本番までに過去問を3~5周し、間違えた問題、わからなかった問題には印をつけ、印をつけた問題を解けるようになるまで勉強しました。また、得意な科目については、全く手をつけるのではなく、1度問題を解き、解けなかった問題のみ勉強しました。
面接対策について
自分のことを知ってもらうため正直に質問に答えたり、自己アピールをするように意識しました。良くありがちなのが、自分をよく見てもらうために少し嘘をついたり、誇張してしまったりすると思います。ですか、面接官も嘘をついている時の癖など見て分かると思うので正直に答えるのが大切だと思います。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
公務員試験は勉強をしっかりとすることで、合格することができる試験だと思います。しっかりと勉強し、分からないところは分かるまで、最後まで諦めずに頑張って下さい。
行政系公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら
あわせて読みたい

行政系公務員講座 国家公務員、地方公務員の行政(事務)職を目指す方におすすめのコースプランをご案内いたします。国家一般職、国家専門職、裁判所事務官、県庁・市役所職員など幅広い受験先に対応したプランをご用意しています。