A.Oさん [最終合格先:埼玉県庁(一般行政)、国家一般職(大卒程度)、東京都Ⅰ類B(一般方式)]

A.Oさん [最終合格先:埼玉県庁(一般行政)、国家一般職(大卒程度)、東京都Ⅰ類B(一般方式)]

目次

公務員を志望した理由

私は国全体、県全体などその地域に住むすべての人々の役に立ちたいと思ったからです。民間企業では自分と関わりを持った方に追求したサービスを提供することができますが、公務員であれば直接関わりを持たない方にも平等に影響が及びます。このように、広い視野を持って仕事がしたいと思ったため、公務員を志望しました。

クレアールを選んだ理由

私は勉強を始めようと思い立ったのが大学3年生の夏だったため、予備校のようなところでは周りの人と比べてしまいそうだと不安でした。そこで見つけたのがクレアールの通信講座でした。通信でありながらも小論文や面接カードの添削、模擬面接ができるというのを見て魅力的に思い、クレアールを選びました。

クレアールのよかったところ

上記のように、周りの人と自分を(いい意味で)比べることなく、勉強に集中することができました。講義や教材がわかりやすくまとめられていた上にとても自分に合っていて、効率的に勉強し続けることができたと感じています。また、苦手を感じていた小論文も毎回丁寧に添削していただけたので、着実に力を伸ばしていけたのだと思います。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

経済学や法学など専門科目に関しては初見の科目ばかりで、最初は講義を聞いても理解できないことが多くありました。しかし、講義は何度も見返せるため、理解できるまで講義を聞き、その都度テキストを読んだり過去問を解いたりして理解を深めました。さまざまな問題集に手を出すよりも、クレアールのテキストのようなまとめられたひとつのものを繰り返し解くことのほうが大事だと思いました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

面接に苦手意識があったので、まずは想定問答集を作りました。「こう聞かれたらこう答える」というようにまとめておき、それを暗記するのではなく、毎回自分の言葉で話すことができるように練習しました。また、面接は印象が大事だという話を聞いたので、笑顔とハキハキした声が出せるように意識しました。質問をしてくださっている面接官と目を合わせるということも、印象に関わってくると思いました。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

最初はほとんど理解できなかった専門科目ができるようになってきたとき、試験で実際にできたときは本当に達成感がありました。勉強を始めてすぐはわからないことが多すぎて「自分にはできないかもしれない」と不安になってしまうこともあると思いますが、モチベーションを保って勉強を続けていれば絶対にできるようになります。よくある言葉ですが、最後まで諦めなかった人が勝つと私も思っています。頑張ってください!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次