11月3日(月・祝)終日休業のお知らせ

【公安系合格】S.Rさん(千葉県警警察官合格 )

■S.Rさん:千葉県警男性A区分合格
■合格時の年齢:22歳(在学中に合格)

目次

公務員を目指したきっかけ、志望した理由

身内に警察官がいたことがきっかけで、幼い頃から警察の仕事に興味を持っていました。人の役に立つ仕事がしたいという思いもあり、自分も地域の安全を守る存在になりたいと考えるようになりました。その中で千葉県警は地元に貢献できる場だと感じ、志望しました。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点

学科試験対策に加えて、面接においてもしっかりサポートしていただけるため選ばせて頂きました。また、他社に比べリーズナブルな点も選んだきっかけです。

担任の先生がいるため、分からないことがあった時すぐ返信して頂けるのは非常に助かりました。また、面接対策時には、数多くの質問を想定して対策して頂いたのはありがたかったです。

筆記試験の対策について力を入れたこと

筆記試験対策では、自分の得意不得意を分析し、効率的な学習を心がけました。数学は得意だったため最低限の復習にとどめ、その分苦手な暗記科目である社会科学に多くの時間を充てました。また、文章理解は問題を繰り返し解く中でコツを掴み、安定して得点できるようになりました。バランスよく対策を進めたことが合格につながったと感じています。

数的処理や社会科学など出題割合の高い科目を積極的に勉強することが重要だと感じました。

面接対策について

人物試験に向けては、リモートでの面接対策を活用し、大学のキャリアセンターでも模擬面接を受けて実践力を養いました。また、自分の強みや経験を整理するために自己分析を行い、スマホやメモ帳を使って頻出質問への答え方を考えるなど、隙間時間を活かして対策を進めました。事前準備を徹底したことで、自信を持って本番に臨むことができました。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

公務員試験は範囲も広く、正直独学だけでは厳しいと感じました。だからこそ、通信講座などを活用して効率的に学ぶことが大切です。自分に合った学習方法を見つけ、最後まで諦めずに頑張ってください。

公安系公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次