【資格免許職合格】 I・Rさん[最終合格先:つくば市(栄養士職)] 

■ I・Rさん[最終合格先:つくば市(栄養士職)] 
■大学在学中に合格。
■合格時の年齢:22歳

目次

公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください

1番のきっかけは母が行政の管理栄養士をしていたことです。また、臨地実習を行ったことで、健康なうちから支援する一次予防の大切さを考えるようになりました。直接人のためになる仕事であり、健康づくりや疾病予防に広く携わることができる行政栄養士を志望しました。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください

栄養士の公務員対策をしているのが他にはなく、栄養士コースの学生にむけ用意されている講座があったことが選ぶ決め手となりました。また、安心保証プランがあり、1年延長できるというところも魅力でした。1年目で合格すると返金制度もあるので良かったです。

筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください

試験の2か月前からの受講だったため、数的処理から始めました。
受験詳細が出る前から勉強していたのですが、受験先が今年度からSPIだったため、他教科は受講しませんでした。ですが、数的処理を学んだことによりSPIの非言語の対策にとてもつながりました。

面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください

大学の図書館で公務員の面接試験対策の本を借り、よく問われる質問事項などをパソコンでまとめていました。初めのうちはまとめたものをみながら練習して、アドリブも交えながら練習しました。また、クレアールの面接対策も3回ほど利用し本番に挑みました。
覚えたことを話すというよりは、面接官と会話することを意識していました。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

2か月ほどの勉強ではありましたが、合格することができました。クレアールの面接対策では、本番を想定しながら行っていただき大変 身になりました。
公務員になり何がしたいのかなど具体的な目標をもつことで、モチベーションの向上や維持にもなります。頑張ってください!

資格免許職 公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次