■M.Gさん[最終合格先:大阪市(保育士B)]
■短期大学卒業、仕事をしながら合格。
■合格時の年齢:27歳
公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください
身内に公務員が多く、安定していて福利厚生がしっかりしているからです。休みが取りやすく、勤務時間が固定であり、自分だけではなく配偶者に対しての配慮があることが魅力でした。また世間からの信頼感を得ることができ、それによって、使命感や意欲を持つことができると感じた為です。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください
他社に比べて料金が手頃だったことです。また、仕事をしながらの勉強だったため、動画で学べる点は自分のライフスタイルに合わせることができる為、社会人としてありがたかったです。動画の講師の方が全て同じ方で、話し方や進め方が全動画で統一されていたこともよかったです。
筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください
とにかく基礎を学ぶことです。私が受けた試験では、応用はそれほど多くなかった為、基礎を重点的に学びました。また、公式を徹底して覚えました。試験は時間との勝負になる為、とにかく公式を利用しました。分からなければ次の問題へすぐに取り掛かり、時間が残れば、分からなかった問題をもう一度考えました。
面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください
自分の答えに対して、質問で返されないような内容を答えることを意識しました。また、どのような質問であってもポジティブな返答をしました。でも、絶対に嘘はつかないことが大切です。分からない場合は素直に分からないと伝えましょう。話をしている面接官の方へ体を向け、基本的には笑顔を心掛けました。
受験された試験について、これから同じ試験を受ける方のために情報やアドバイスなどがございましたら、ぜひお聞かせください
数的処理を徹底して行いました。基礎さえしっかり学んでいれば、ある程度は解けると思います。あとはやはりスピード重視です。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
正直、合格する自信のなかった私でもなんとか合格することが出来ました。人間、やれば出来るんだなあと我ながら感じました。自分が決めたことであるのなら、しんどくても踏ん張って頑張ってください。時には休みながら、でも計画的に。応援しています。