■Zさん[最終合格先:常陸太田市(事務)]
■仕事をしながら合格。
■合格時の年齢:28歳
公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください
公務員を目指したきっかけは、安定した給料と各種手当が大手企業並みに充実しているといった点です。結婚、子育て等、将来のことを考えると上記は魅力的でした。また前職の経験を公務員でも活かせることが可能だと考えたことと、移住・定住促進等の仕事に興味があったためです。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください
自分の中で公務員講座を選択する際の軸としては2つです。オンラインでも自分のペースで勉強を進められること、また、専属でサポートしてくれる講師がいることの2点です。クレアールはそれを満たしている点に加え、料金も良心的だったため、受講を決断しました。満足度の高かった点は、講師がどんな些細な質問でもレスポンス良く回答いただけた点です。
筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください
自分の場合はSPI・SCOAの試験が多かったので、それらの動画商材や問題集を別途購入し、問題形式と時間に慣れる作業に注力しました。また数学科目を苦手としていたので、数学の基礎の基礎部分から動画を何回も視聴し、問題を解き、間違えた場合は再度解きなおす作業に時間をかけました。
面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください
とにかく自己分析を行いました。これまでの経験と自分が今後どうしていきたいか、どう貢献していきたいのかを考えたり、よくある質問集をインターネットで調べそれに対する自分なりの答えを考え、文字に起こす作業を行いました。受験先の情報に関しては市のHPの施政方針から、その市の展望を確認していました。そういった情報をインプットし、講師に模擬面接を依頼し、フィードバックをいただきました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
公務員になりたい理由を自分の中でしっかりと持っておくことが大切です。そこが明確になっていない限り、勉強や面接対策など、ただただストレスの元になってしまいます。公務員になりたい!という強い意志があれば、欲しい情報や勉強できる環境は自ら構築でき、やり切ることができると思っています!無理せず頑張ってください!