■R.Uさん[最終合格先:特別区 経験者採用試験]
■仕事をしながら合格。
■合格時の年齢:30代
目次
公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください
安定していて、休みがしっかりとれることを重視していた為、自然と公務員を目指しました。最初から公務員になると、だれてしまいそうだったので、社会問題となっている介護業界を経由することにしました。安心して働けることは仕事へのモチベーションに繋がることを感じ、公務員への気持ちが強くなり、試験に挑戦しました。
クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください
家族もおり、趣味活動もあるので、講義に通う事が難しかったので、いつでもどこでも勉強できることから選ばせて頂きました。担当の先生にも色々相談に乗って頂き、落ち着いて試験を迎えることができました。また情報、アドバイスも的確で、お陰様で無事合格することができました。
筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください
とにかく数的処理と論文に時間をかけました。試験後は、もう少し時事対策をしておけば、と思っておりました。論文は苦手意識がありましたが、とにかく何度も書いて、添削頂く事で、少しずつ書けるようになっていきました。試験日の一週間前からは、添削してもらい、評価の良かった論文を見直し、体調管理をしっかりして、試験日を迎えました。
面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください
面接官は、自分よりも面接慣れしているので、下手な言葉を並べても意味がないと思い、自分の考えを分かりやすく伝えられるように考えを整理したことが、1番の対策だったと思います。また、聞かれた質問に対し、質問者の目をしっかり見て、質問された内容だけを答えることを意識しました。
これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします
難しい、大変というイメージを捨てて、とにかく数こなすことだと思います。何とか続けていれば、少しずつできるようになります。「公務員になったら」をイメージして頑張ってください。