#行政体験記– tag –
-
【行政系合格】はりちゃんさん(最終合格先:名古屋地方検察庁)
■はりちゃんさん:国家一般職(高卒区分)名古屋地方検察庁合格■合格時の年齢:18歳 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私が公務員を志望した理由は、小さい頃から犯罪が起こるたびに許せないと感じていました。そのため私自身が検察事務官として働... -
【行政系合格】苔玉さん(最終合格先:愛知県庁)
■苔玉さん:愛知県庁 社会人枠(事務)合格■合格時の年齢:52歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 40歳を過ぎて子供を授かりました。行政の支援を大変ありがたく思うようになり、行政の施策等、ホームページもよく見るように... -
【行政系合格】SRさん(最終合格先:特別区Ⅰ類)
■SRさん:特別区Ⅰ類(事務)合格■合格時の年齢:24歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私自身、大学生の時から公務員を目指していて、再度目指そうと考え勉強を始めました。働きながらということもあって、勉強時間の確保が大... -
【行政系体験記】FFさん(最終合格先:青森市役所)
■FFさん:青森市合格■合格時の年齢:26歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職は医療事務として働いていました。このまま医療事務として働いていくか悩んでいた時に元々目指していた公務員になりたいと強く思いました。また、... -
【行政系合格】とんぼさん(最終合格先:千葉県庁)
■とんぼさん:千葉県一般行政B区分合格■合格時の年齢:27歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職は学校教員として勤務していました。教える立場を経験し、子どもたちとともに現在の国や県の課題やその解決方法を考える中で... -
【行政系合格】N.Yさん(最終合格先:特別区Ⅰ類)
■N.Yさん:特別区Ⅰ類(事務)合格■合格時の年齢:24歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 教育公務員として働くなかで、行政分野についても興味をもつようになったからです。また、今後の働き方として子供への教育の在り方や勉強方... -
【行政系合格】N.Yさん(最終合格先:武蔵野市、特別区、川崎市)
■N.Yさん:武蔵野市(一般事務)、特別区Ⅰ類事務(港区)、川崎市(行政事務)合格■合格時の年齢:29歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職では長時間労働が常態化しており、長期的に今の仕事を続けることは難しいと感じてい... -
【行政系合格】K.Sさん(最終合格先:国家一般職)
■K.Sさん:国家一般職(水産庁)合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私が公務員を目指したきっかけは、大学の校内で公務員の採用パンフレットをみたことです。また、志望した理由は、何か社会全体の利益... -
【行政系合格】あやさん(最終合格先:佐久市)
■あやさん:佐久市合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 公務員になろうと決めたきっかけは「人の役に立ちたい」という漠然な思いからでした。当時、とくにやりたいことのなかった私は、周りの友人と異な... -
【行政系合格】Y.Yさん(最終合格先:国家一般職、特別区、秦野市役所)
■Y.Yさん:国家一般職(行政北海道)、特別区Ⅰ類(事務)、秦野市合格■合格時の年齢:21歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 高校時代のボランティアの経験から、どんな人にも分け隔てなく接することができる職業に就きたいと考えてい... -
【行政系合格】プーさん(最終合格先:鹿児島県庁、鹿児島市役所)
■プーさん:鹿児島県庁、鹿児島市合格■合格時の年齢:24歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職に2年間勤めていたが,その後の業界の未来に希望を見出せることができなかった。仕事に追われる毎日で,このまま自分の人生... -
【行政系合格】K.Hさん(最終合格先:上山市役所)
■K.Hさん:上山市役所行政 合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 将来、民間企業で働くか、それとも公務員として働くか迷っていました。そんな時に地元である上山市が消滅可能性自治体に認定されたという... -
【行政系合格】Y.Tさん(最終合格先:茨木市役所)
■Y.Tさん:茨木市事務職合格■合格時の年齢:30代(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 民間企業で働いてる以上は顧客へのサービスに注力ができないギャップを感じており、営利にとらわれずサービスが行えると思い志望いたしました。... -
【行政系合格】M.R.Nさん(最終合格先:相模原市役所)
■M.R.Nさん:相模原市行政大卒程度合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 安定しているということとワクチンのアルバイトをしていて、行政に関する仕事につきたいと思いました。地域に密着してその地域の住... -
【行政系合格】なここじさん(最終合格先:特別区)
■なここじさん:特別区Ⅰ類事務(中央区)合格■合格時の年齢:20代(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 前職が激務であったため。ワークライフバランスを整えられる公務員の仕事で地域社会に貢献したいと思いました。また、公務... -
【行政系合格】じじさん(最終合格先:裁判所、千葉県、国家一般職、財務専門官)
■じじさん:裁判所一般職(事務官)、千葉県、国家一般職(公正取引委員会)、財務専門官合格■合格時の年齢:26歳(途中で退職して専念) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 民間企業で仕事をしていましたが、仕事内容が自分に合っていないと感じた... -
【行政系合格】Y.Yさん(最終合格先:伊勢原市役所)
■Y.Yさん:伊勢原市(事務職上級)合格■合格時の年齢:29歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 公務員を目指したきっかけは地元の総合防災訓練に参加したことです。そこで、避難所運営の大変さや企業との協力関係、公務員の方が地域... -
【行政系合格】kさん(最終合格先:富山県庁)
■kさん:富山県庁 総合行政(大卒程度)合格■合格時の年齢:27歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 企業の利益を追い求める仕事よりも、人や社会のために働きたいと思っていました。また、安定した給与水準も魅力的でした。さま... -
【大学法人等合格】M.Kさん(最終合格先:大学入試センター)
■MKさん:国立大学法人等 大学入試センター事務 合格■合格時の年齢:26歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 現職の業界と自身の特性が合わないと思ったためです。企業の利益や自分の成績を追い求めるのではなく、市民や学生など... -
【行政系合格】S.Mさん(最終合格先:堺市役所)
■S.Mさん:堺市役所(事務)合格■合格時の年齢:24歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 民間企業で働く中で、慈善活動に近いイベント業務などを経験し、企業目線で利益を重視するよりも、公平な立場で働きたいと考えました。また...