東京都職員Ⅰ類B採用試験情報(一般方式・新方式)[令和7年度]

東京都【Ⅰ類B採用試験(一般方式・新方式)】の令和7年度の採用試験情報が発表されております。

※一般方式:22歳~29歳の方を対象とした試験、獣医および薬剤採用試験は24歳~29歳の方を対象とした試験でⅠ類B採用試験の一部として実施(年齢は令和8年4月1日時点)
※新方式:22歳~29歳の方を対象とした試験(年齢は令和8年4月1日時点)
※一般方式・新方式ともにⅠ類A採用試験との併願が可能

募集職種

一般方式

事務・土木・建築・機械・電気・環境検査・林業・畜産・水産・造園・心理・衛生監視・栄養士・獣医・薬剤
※試験区分・採用予定者数・受験資格等は必ず「令和7年度東京都職員Ⅰ類B採用試験案内(一般方式)」をご確認ください。

新方式

事務・土木・建築・機械・電気・ICT
※試験区分・採用予定者数・受験資格等は必ず「令和7年度東京都職員Ⅰ類B採用試験案内(新方式)」をご確認ください。

申込受付期間

一般方式

令和7年2月14日(金)午前10時から3月13日(木)午後3時まで(受信有効)

新方式

令和7年2月14日(金)午前10時から2月28日(金)午後3時まで(受信有効)

第1次試験

一般方式

令和7年4月20日(日)
教養試験・論文・専門試験
※筆記試験の内容および出題範囲は「令和7年度東京都職員Ⅰ類B採用試験案内(一般方式)」を必ずご確認ください。

新方式

令和7年3月12日(水)から3月25日(火)までの間で受験者が選択する日
適性検査(SPI3〔テストセンター方式〕)

詳しくは東京都職員採用サイトへ!

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!