令和7年度千葉県の【早期枠】の採用試験情報が発表されております。
目次
募集職種
◇上級
一般行政C[30名程度]
児童指導員[15名程度]
土木[15名程度]
電気[10名程度]
受験資格
- 一般行政C
(1)年齢等
次のいずれかに該当する者
① 平成7年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者(学歴は問いません。)
② 平成16年4月2日以降に生まれた者で次に掲げるもの
イ 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。以下「大学」という。)を卒業した者及び令和8年3月までに大学を卒業する見込みの者
ロ 千葉県人事委員会がイに掲げる者と同等の資格があると認める者
(2)次のいずれかに該当する者は、受験できません。
ア 日本の国籍を有しない者
イ 地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する者
・禁錮(刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律(令和4年法律第68号)施行以降は「拘禁刑」)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・千葉県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
ウ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
※その他の職種、詳細は「令和7年度千葉県職員採用上級試験(早期枠)」をご確認ください。
申込受付期間
令和7年3月3日(月)午前9時~3月21日(金)午後5時
第1次試験
一般行政C
試験内容:SPI3(基礎能力検査(言語・非言語)、性格検査)【テストセンター方式】
試験日程:令和7年4月9日(水)~4月21日(月)のうち受験者が選択する日
合格発表:令和7年5月7日午後1時以降(予定)
児童指導員/土木/電気
試験内容:専門試験(択一式)・論文試験(記述式)
試験日程:令和7年4月12日(土)
合格発表:令和7年5月7日午後1時以降(予定)
詳しくは千葉県職員採用試験情報へ!