熊野市(三重県)職員採用試験情報[令和6年度]

熊野市(三重県)の令和6年度【追加募集】の採用試験情報が発表されております。

募集職種

  • 事務職(一般)[若干名]
  • 事務職(行政実務経験者)[若干名]
  • 保育士[1名程度]
  • 社会福祉士[1名程度]
  • 保健師[1名程度]
  • 技術職(土木)[1名程度]
  • 技術職(建築)[1名程度]
  • 技術職(電気)[1名程度]
  • 消防職[1名程度]

受験資格

  • 事務職
    ①学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)
    ・上級 ・・・ 大学卒 ・中級 ・・・ 短期大学卒 ・初級 ・・・ 高等学校卒
    ②平成7年4月2日以降に生まれた人
    ③地方公務員法第 16 条の欠格条項に該当しないこと
    ④外国人についても同様の条件で永住者、特別永住者を対象とする

  • 事務職(行政実務経験者)
    ①昭和 54 年4月2日以降に生まれた人
    ②国、都道府県または市区町村における職務経験が受験申込日において5年以上ある人
    ・国、都道府県または市区町村における職務経験は高等学校卒業程度以上の採用試験(試験区分に関するものに限る)に合格し、国家公務員または地方公務員の正規職員として1年以上継続して就業した期間が該当します。
    ※正規職員とは、期限の定めのないフルタイム勤務の職員を指します。任期付き職員や臨時的任用職員等の期限の定めのある職員及び非常勤職員等のフルタイム勤務でない職員は含みません。
    ・職務経験が複数の場合は通算することができます。ただし、通算できる職務経験は、1年以上継続して就業した期間とします。
    ・職務経験は月単位で算定します。月の途中での就職、離職などにより職務の従事期間が1ヶ月に満たない月は、職務経験に通算することはできません。
    ・休暇・休業・休職のため、連続して1ヶ月を超えて職務に従事していない期間(産前産後休暇を除く。)は、職務経験に通算することができません。
    ・合格後に職歴証明書(指定用紙)の提出ができること。受験資格を満たさないことや申込内容に虚偽があることなどが判明した場合は、採用される資格を失うことがあります。
    ③地方公務員法第 16 条の欠格条項に該当しないこと
    ④外国人についても同様の条件で永住者、特別永住者を対象とする

その他職種の受験資格は、熊野市の受験案内をご確認ください

申込受付期間

令和6年 12 月 16 日(月)から令和7年1月 16 日(木)午後5時 15 分まで

第一次試験

試験日時

令和7年1月 26 日(日)

試験内容

  • 教養
  • 性格特性検査(消防職以外)
  • 事務適性検査(消防職以外)
  • 作文(事務職(行政実務経験者)のみ)
  • 専門試験(事務職、社会福祉士、消防職以外)
  • 消防適性検査(消防職のみ)
  • 消防職体力測定(消防職のみ)

詳しく熊野市職員採用試験情報へ!

講座パンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!