目次
【募集職種】
「Ⅰ種(大学卒業程度)」
- 一般行政(16人程度)
- 土木(2人程度)
- 保健師(3人程度)
「民間企業等職務経験者」
- 一般行政(10人程度)
- 土木(2人程度)
【受験資格】
「Ⅰ種(一般行政、土木)」
次のいずれかに該当する人- 平成6年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人
- 平成11年4月2日以降に生まれた人で4年制大学を卒業した人、又は令和3年3月31日までに卒業する見込みの人
「Ⅰ種(保健師)」
平成6年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、保健師の免許を有する人、又は令和3年3月31日までに行われる保健師国家試験により免許取得見込みの人「民間企業等職務経験者(一般行政、土木)」
昭和54年4月2日から平成 6 年 4 月 1 日までに生まれた人で、民間企業等における職務経験年数が通算で 3 年以上ある人【一次試験日】
令和2年8月30日(日)【一次試験科目】
「Ⅰ種」
- 教養①(文章読解能力、数的能力、推理判断能力、人文、社会、自然に関する一般知識、基礎英語)
- 教養②(上越市の概要、上越市に関する歴史、主要事業など)
- 専門(職種によって異なる)
- 適性検査
「民間企業等職務経験者」
- 教養①(社会的関心と理解、言語的な能力及び論理的な思考力を問う分野)
- 教養②(上越市の概要、上越市に関する歴史、主要事業など)
- 適性検査
あわせて読みたい