東京23区– tax –
-
特別区Ⅰ類(東京23区)【早期SPI枠】職員採用試験情報[令和7年度]
特別区Ⅰ類(東京23区)の令和7年度【早期SPI枠】の採用試験情報が発表されております。 募集職種 事務(一般事務)[113名程度] 受験資格 (1) 日本国籍を有し、次の要件に該当する人が受験できます。ア 活字印刷文による出題に対応できる人イ 平成6年(19... -
特別区職員採用試験Ⅰ類【専門職】の試験変更ついて[令和7年度]
特別区人事委員会より、2025年度(令和7年度)からのⅠ類【専門職】の試験変更について発表がありました。 変更のポイント 第1次試験が専門試験のみになります(対象職種 : 福祉・心理・衛生監視(衛生)・衛生監視(化学)・保健師) 概要 対象試験区分 ... -
2024年特別区職員採用試験・選考における主な変更点について[令和6年度]
2024年特別区職員採用試験・選考の変更点が発表されております。 【対象試験】 一類採用試験 第1次試験を、例年より1週間前倒しした4月21日(日曜日)に実施します。 令和6年度からICT人材(事務(ICT)区分)の募集を開始します。 採用候補者名簿の有効期... -
特別区 就職氷河期世代対象(東京23区) 職員採用試験情報
特別区 就職氷河期世代を対象とする職員採用試験情報が発表されております。 【募集職種】 事務(35名) 【受験資格】 事務 昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人 【第一次試験日】 令和3年9月11日(土) 【第一次試験科目】 教養試験(一般教... -
特別区経験者(東京23区) 職員採用試験情報
特別区経験者の職員採用試験情報が発表されております。 【募集職種】 1級職 事務(110名程度) 土木造園[土木](9名程度) 建築(15名程度) 機械(6名程度) 電気(8名程度) 福祉(14名程度) 児童福祉(14名程度) 児童指導(13名程度) 児童心理(1... -
特別区Ⅲ類(東京23区) 職員採用試験情報
特別区Ⅲ類の職員採用試験情報が発表されております。 【募集職種】 事務(125名程度) 【受験資格】 一般事務職A 日本国籍を有し、次の要件に該当する人が受験できます。 ア活字印刷文又は点字による出題に対応できる人 イ平成12年4月2日から平成16年4月1... -
特別区(東京23区)Ⅲ類、経験者、就職氷河期対象 試験概要
特別区(Ⅲ類、経験者、就職氷河期世代対象)の職員採用試験情報が発表されております。 Ⅲ類採用試験 【募集職種】 事務(138名程度) 【受験資格】 平成11年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人 【第一次試験日程】 令和2年9月13日(日) 【第一次試験科目... -
特別区 就職氷河期採用試験の実施について
特別区(東京23区)の就職氷河期世代を対象とする採用試験について、採用区分および採用予定人数が発表されました。[試験区分]事務[採用予定人数]36名[受験資格]日本国籍を有する人で、昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人。[告示日...
1