R.Aさん [最終合格先:裁判所総合職(家裁調査官補)、国家総合職(人間科学)]

R.Aさん [最終合格先:裁判所総合職(家裁調査官補)、国家総合職(人間科学)]

目次

公務員を志望した理由

大学3年生のとき民間企業の説明会やインターンシップに参加しましたが、なんだかやりたいことではないなあというモヤモヤを感じていました。自分のやりたいことはなんだろうと改めて考えたときに「生きづらさを抱えるマイノリティの人々の役に立つこと」だと気がつきました。このことを軸に調べていく中で公務員に心理職があることを知りました。大学で心理学を学んでいたこともあり、大学で学んだことを活かせて、且つやりたいこともできるのはこれだ!と強く感じ、公務員を志望しました。また、利益追及でない点も私の性格に合っているなと感じ公務員に魅力を感じた点の一つです。

クレアールを選んだ理由

友人の勧めでクレアールを知りました。心理学で有名な高橋先生の授業を受けられること、担任制度などの手厚いサポート体制があることが魅力だと感じました。また、他の予備校に比べてお値段がリーズナブルだったことや安心保証プランがあったことも選んだ決め手です。

クレアールのよかったところ

なんといっても担任制度が良かったです。身近に相談できる人がいないことがとても不安だったので、担任の先生に些細なことでも相談できたり、面接カードを添削していただけたりしたことはかなり心強かったです。また、映像授業なので自分のペースで学習を進めることができ、続けていた部活と両立できました。倍速にして時間を効率的に使えたこと、苦手な分野の講義は何度も見られたことも良かったです。これらの他にも、論文添削、模擬試験、面接対策の講義などなど通信講座とは思えないほどの充実度・手厚いサポートであると感じました。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

モチベーションの維持が1番苦労しました。公務員試験は試験対策期間を含めるとかなりの長丁場です。とにかく誰よりも勉強しようと思い大学の図書館や自習室にこもって勉強していましたが、毎日たった一人で朝から晩まで詰めて勉強するのは集中力が下がってしまい長続きしませんでした。なので、勉強を早く切り上げて友達とご飯を食べに行ったり出かけたりする日を定期的に設けて気分転換にしていました。しかし、モチベーションの維持には何よりも同じ公務員を目指している友達の存在が大きかったと感じています。試験勉強は孤独で、言いようのない焦りと不安に何度も襲われました。そんな時、つらさや不安を吐き出しあえたことで心が軽くなりました。それだけでなく、志望動機を語り合うことで仕事への熱意を再確認し一層勉強に励むことができました。試験直前期はさらに勉強時間を増やし朝から晩までみっちり勉強していましたが、公務員を目指している友達と夜ご飯を一緒に食べたり一緒に帰ったりすることでなんとか乗り切ることができました。ともに公務員試験に挑んでいる仲間がいることは“ひとりじゃない”と思えて本当に心強かったです。特に同じ心理系公務員を目指している友達は良いライバルにもなり、「絶対負けたくない」と思えてさらに勉強に打ち込むことができました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

面接対策で心がけたことは、とにかく面接練習の機会を多く設けたことです。3、4月は民間企業を1社ですがエントリーして、本番を4回経験しました。5月ごろからはハローワークと大学のキャリアセンターを活用して8回ほど模擬面接を受けました。うまく言えなかった部分は自宅で壁に向かってエア面接をし、わかりやすく簡潔に表現できるように練習していました。毎回緊張はしますが、場数を踏んだことでだいぶ慣れたように思います。また工夫したことは、志望する職業分析を徹底したことです。志望度が高い試験に向けては、その職業に関する本を図書館で借りて理解を深め、その上で何が求められているか、自分の長所がどう活かせるかを考えました。そして本番ですが、やっぱり楽しめたら強いと思います。面接も会話なので、面接官とのキャッチボールを楽しめたら話しやすくなるし、いつもの自分が出せると思います。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

とにかく長丁場の戦いであることがしんどいと思います。早い時期からコツコツ勉強しないとだし、でも内定が決まるのは結構遅いし…。試験勉強自体は孤独で自分との戦いかもしれないけれど、そんな長丁場を乗り切れる秘訣は、周りをたくさん頼って「ひとりにならない」ことかなと思います。学習する上で困難だったことの欄でも書きましたが、同じ公務員試験を目指す友人は最高の理解者であり仲間になると思いますし、公務員を目指していない友人も一緒に遊んで思いっきりリフレッシュできたり頑張れる源になったりします。さらに担任制度をはじめとするクレアールのサポート体制は本当に心強いです。私はその他にも、親や先輩や面接でお世話になった方など、いろんな人にたくさん頼って乗り越えられたなという印象です。結局は自分が努力しないといけませんが、それを頑張れる源だったり糧だったりは自分以外の人との関わりの中にある気がします。他の人とも関わって息抜きをしたり頼ったりしながら長期戦を戦い抜いてください!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次