H.Nさん [最終合格先:国家一般職(大卒程度:行政)]

H.Nさん [最終合格先:国家一般職(大卒程度:行政)]

目次

公務員を志望した理由

市民の安心・安全を守りたいと思い、志望しました。もともと法科大学院を出て検察官になりたいと考えておりましたが、公務員は、事件当事者と関わるなかで市民の安全を守る検察官とは異なるものの、より広く国民・市民の生活の安全・向上に向き合い続けるという点では似たところがあると感じ、公務員として自分の学んできたことを生かしたいと思いました。

クレアールを選んだ理由

一番の理由は料金が安かったからです。大手予備校で一年勉強するのは自分のバイト代では足りなかったのですが、クレアールは格段に安いうえに割引制度もあったのでとても助かりました。そして、受講料が安くても、公務員になるためのカリキュラムがしっかり組まれていることが決め手となりました。

クレアールのよかったところ

基本講義→フォローアップ→Webテストをワンセットとすることで重要な基礎知識を整理できる点が良かったと思います。特にはじめて学習する教科においてどの論点がポイントとなるのか見定める、良き指針となりました。また過去問フォーカスは、記憶の定着にとても役立ちました。問題数が豊富で様々な論点に広く触れることができましたし、何周かやると自信につながりました。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

公務員試験はとても幅広いので、何から手をつけて勉強するか、優先順位をつけるのに苦労しました。まずは数的処理がとても苦手だったので、一通り講義と問題を解き苦手意識をなくすことで、その後の勉強もスムーズに行う事が出来たと思います。そして法律は一通り学んでいたので、試験では確実に正解できるように過去問を何度も解くなどして、知識の補完を行いました。教養では手が回らなかった分野もありましたが、公務員試験でのウエイトの大きい数的処理、そして自分の得意分野を確実に取れるように準備したことが合格につながったと思います。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

面接対策はクレアールの講義を聴き、一通りの流れや注意すべき点を学びましたが、実践する機会がなかったので本番はとても緊張しました。工夫した点は、面接シートの書き方です。面接シートは各欄2?3行と少なく、面接官が興味を持つような書き方を心がけました。実際の面接でも面接シートの内容について深堀りされ、自分の言葉ではっきり答えることができたと思います。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

公務員試験は対策範囲が広く、全てを完全に網羅することは大変です。そこで上記でも述べたとおり、得意分野、そしてウエイトの大きい科目を優先的に勉強することが必要になると思います。限られた時間の中で対策するためには、今自分は何をやるべきなのかを常に考えながら学習することが大切だと考えます。長丁場になり、苦しい時期もあると思いますが、昔学習したこと、また知らなかった知識を入れる良い機会ですし、面接では自分とじっくり向き合う事ができます。どうか、前向きに頑張っていただきたいと思います。

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次