Y.Nさん [最終合格先:国家総合職(人間科学区分)、裁判所総合職(家裁調査官補)]

Y.Nさん [最終合格先:国家総合職(人間科学区分)、裁判所総合職(家裁調査官補)]

目次

公務員を志望した理由

「人を支えられる存在になりたい」と思い、大学では心理学を専攻しました。はじめは臨床心理士になることも考えたのですが、仕事の裁量が大きく尚且つ学部生でも挑戦できる心理系公務員の道があることを知り、関心を持つようになりました。ボランティ活動に取り組む中で、ある心理系公務員のお仕事に惹かれていき、志願いたしました。

クレアールを選んだ理由

心理学を扱っている予備校それぞれに話を伺いに行って決めました。クレアールは、著名な講師の方が心理学を担当していること、価格が良心的であること、職員の方の対応が非常に親切だったことが他塾よりも魅力的だったので選びました。就職活動を終えた今、あの時クレアールを選んで正解だったと強く思っています。

クレアールのよかったところ

クレアールの良かったところとして「担任サポート制度」が挙げられます。クレアールにはサポート制度があり、担任の先生に色々と相談をすることができます。私の場合には、学習方法や併願先についての相談、エントリーシートの添削や模擬面接など、サポート制度をフル活用させて頂きました。かなりの頻度で担任の先生に相談させて頂きましたが、先生は嫌な顔を一つせず、いつも親身に相談に乗って下さいました。また、レスポンスも早く、必要な情報をすぐに得ることができ、大変有難かったです。

学習するうえで苦労したことと、その克服法

最も苦労したのは、モチベーションを保つことです。長い学習期間の中で、「いくら勉強してもどうせ受からないのではないか」「もし全部落ちたらどうしよう」と不安に駆られ、勉強が手につかなくなることが度々ありました。そんな時は、志望先のパンフレットや関係する本を読んだ方が良いと耳にしたことがあったので実行してみたのですが、私の場合には「自分には向いていないのかもしれない…」と不安が増大し、逆効果でした。最も有効だったのは、「息抜きをすること」です。合格するためには勉強することは必要なのですが、その勉強を長く続けていくには息抜きが不可欠です。一旦、将来への不安や勉強から離れて趣味に興じてみたり、美味しいものを食べたり、友人や家族と過ごす何気ない時間を大切にしたり。そうしている間に、次第に勉強や就職活動への活力を取り戻すことができました。上手く息抜きが出来るようになると、不安に駆られることも無くなってきて、自分に自信が持てるようになりました。

面接対策で心がけたことや工夫したこと、大変だったこと

私は人前で話すことが下手なので、面接には初めから苦手意識を感じていました。そのため、なるべく早く対策をしようと思い、年明けくらいから徐々に自己分析などを始めていました。直前期には、クレアール、大学のキャリアセンター、ハローワークなどを利用し、出来るだけ多くの方にエントリーシートや面接を見てもらうよう努めました。初めは質問に対して詰まってしまうことが多かった私も、練習を重ねるごとに徐々に臨機応変に対応できるようになっていきました。このように練習を積んできたからか、実際の面接にはあまり緊張せずに臨めました。「試験」というよりも「言葉のキャッチボール」だと考えられるようになってからは、質問の意図を汲んだ上で相手にわかりやすく伝えようとする意識が芽生え、それが面接でも功を奏したように思います。また、「綺麗な言葉で上手く話す」「かっこいい自分を魅せる」ということを考えすぎると、あまり面接官に想いが届かないように感じました。背伸びをしすぎることなく、素直な想いを自分の言葉で話せるようにすることが大切だと思います。あとは、面接官に「一緒に働きたい」と感じてもらえるよう、とにかく笑顔で明るい雰囲気でいることを心がけました。

最後に、これから公務員を目指す方にメッセージをお願いいたします。

公務員の安定性などに魅力を感じて目指そうとする方も多いですが、わざわざ受験勉強を始めたからには、安定性などという言葉では語りきれない1人1人異なる「想い」もきっとおありかと存じます。その想いを大切に持ち続けていると、長い受験期間を乗り越えることができるのではないかと思います。ただし、無理は禁物です。時には自分を労ってあげて下さい。また、公務員試験の場合には周りに目指す人が少ないので孤独に陥りやすいかもしれません。そんなときこそ、クレアールの先生方を含め信頼できる周囲の人に助けを求めると、力になってもらえるはずです。皆さんがご自身の「想い」を実現できるよう、切に願っています。

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次