目次
ワンポイントアドバイス動画
YouTube


第140回 簿記1級合格① 合格までのスケジュール
公認会計士合格を目指す方のためのワンポイントアドバイス動画です。アドバイザーはクレアールで公認会計士に試験に合格された森大地先生です。今回のテーマは、「第140回 …
動画内容の要旨
簿記1級は公認会計士を目指す上で、計算力を身につけるために重要なプロセスです。およその目安として、簿記2級合格から1級合格までは半年から2年ほどかかると思います。
・講義&復習(初回):200〜300時間(2〜6ヶ月)
・問題集(2〜3周):200〜300時間(2〜6ヶ月)
・答練・過去問:100〜200時間(1〜2ヶ月)
・テキスト・条文の読み込み:50〜100時間(学習期間を通して)
問題演習(アウトプット)の量が合格には不可欠です。とはいえ、公認会計士合格に向けて、簿記1級はそれだけの価値がある試験ですので、目標に向かって地道に頑張っていただきたいです。