効果的な息抜き方法

目次

はじめに

 皆さんこんにちは!少し時間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?そして、短答式試験を受験された皆さん、本当にお疲れ様でした!8月の論文式試験へ向かう方もそうでない方も、少し息抜き、といったところでしょうか?ある程度の期間をかけて何かに取り組む場合、適度な息抜きが必要になりますよね。今回は、この「息抜き」をテーマに、効果的な方法について考えてみたいと思います。

散歩

 私は、論文受験生時代、勉強開始前に毎朝散歩をしていました。散歩をしながら、前日に勉強したことを整理したり、暗記科目を頭の中で確認したりしていました。少し頭が疲れている時には、何も考えずにのんびりと散歩しました。勉強やデスクワークの場合、どうしても座りっぱなしの時間が多くなります。長時間同じ姿勢でいると血行が悪くなり、肩こりや腰痛の原因にもなります。身体に不調が生じると勉強や仕事の能率が落ちてしまうということは言うまでもありません。そこで、短時間でも手軽な散歩を取り入れることをおすすめします。天気の良い日には、外へ出て日光を浴びるとなお良いでしょう。日光を浴びるとセロトニンが増加して精神が安定すると言われています。長期間戦い続けるためにメンタルをケアすることはとても大切です。散歩のために早起きするというのも良いでしょう。
 お昼休憩に散歩を取り入れることも1つの手です。最近の私は、午前中のタスクを終わらせた後、外にランチに出かけたり、お昼ご飯や食材の買出しに出かけたりしています。家で簡単に昼食を済ませてから、食後の運動がてら散歩へ出掛けることもあります。このように、一旦デスクから離れてリフレッシュすることで、午後からも元気に働くことができます。

筋トレ

 最近は、筋トレにも取り組んでいます。とは言っても、本格的にジムに通うなど大袈裟なものではなく、自宅で簡単にできるものです。勉強や仕事が一段落したタイミングで5〜10分程度で行っています。最近は、動画サイトに自宅でできる筋トレ動画がたくさん上がっているので、日によって、腹筋、背筋、脚など鍛える箇所を変えながら取り組んでいます。休憩時間に筋トレをしたら疲れてしまうのではないかと思われるかもしれませんが、意外とスッキリしてやる気が出てくるものです。もちろん、ハードなものは避けた方が良いですが、短時間で、負荷の高すぎないものは固まっている筋肉をほぐす効果もあるのでおすすめです。目覚まし効果もあるため、眠気が襲ってきた時に取り入れるのも良いでしょう。また、筋トレは勉強と同様に、毎日コツコツ継続することで成果が出るものなので、初めは辛くても一定期間繰り返すことにより、徐々に上手くできるようになります。そのため、勉強とは別の方面で成長を感じられるという意味でモチベーション向上効果が期待できます。
 もう1点、筋トレをしている間は、課題をクリアすることに必死になるため、勉強や仕事から頭を離すことができるというメリットがあります。何時間もPCやテキストにかじり付いて考え込んでも、分からないものは分からないものです。そのような時には、一度思い切って離れてみるのはどうでしょうか。そうすることで、ふと素晴らしいアイディアが浮かんだり、今まで分からなかったものが急に理解できたりするものです。筋トレは、身体を使いますが、脳をリラックスさせることができるため、勉強や仕事のリフレッシュに効果的だと言えます。

出かける

 半日から1日のスケジュールで、しっかりと予定を立てて出かけるというのはいかがでしょうか。勉強期間中は、外へ遊びに行くことに後ろめたさを感じてしまいますが、合格するために必要な時間と位置付けて、思い切って遊びに行くのも良いリフレッシュになります。

 私は、短答式試験の1ヶ月前に親戚の結婚式に出席しました。開催場所が遠方で宿泊を伴うため、かなり迷いましたが、大切な人の結婚式を祝いたいという気持ちが強かったことと、遠出は良いリフレッシュになるだろうと考えたことから出席することにしました。そこで、すぐに結婚式をスケジュールに組み込み、試験日から逆算してその日までに終わらせるべき内容を洗い出して、必死に勉強を進めました。この予定を入れたことで、何としてでも終わらせなければという強制力が働き、当日まで集中力高く勉強に取り組むことができました。また、結婚式当日には普段は会えない方とたくさんお話することができ、とても気分転換になりました。観光も兼ねて思いっきり楽しむことができたので、このリフレッシュ時間をガソリンにして、本番までの残り1ヶ月間でものすごいスパートをかけて駆け抜けることができました。その結果、本試験でも最高のパフォーマンスを発揮することができ、無事に合格しました。このようにお出かけやイベントの予定は、その予定を守るために何としてでもその日までにタスクを片付けようという意志が働くと同時に、その後を乗り切るためのエネルギーをチャージできるという点でとても有効です!

おわりに

 私自身、働きながら約2年間、公認会計士試験の勉強をしてきた経験があり、また昨年には働きながら約半年にわたり修了考査に向けた勉強を続け、いずれも結果を出すことができました。一定期間をかけて目標を目指す場合、早くゴールに辿り着きたいという思いから、つい焦ってしまうものですが、適度に息抜きをしなければ、ストレスが溜まり、良い結果に繋がらないことが多いです。今回ご紹介したものは、あくまでも一例ですが、他にも息抜き方法はたくさんありますので、取り入れやすいものを見つけてぜひ試してみてください!少し肩の力を抜いた方が、良い結果がついてくるものです。

講座パンフレットやお得な割引情報などを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次