2024年合格体験記「全て試験合格のために研究され尽くされた完璧な内容に感じた」奈良県さん

奈良県さん

斎藤先生の講義を受講できたことが合格の決め手

奈良県さん
男性 (年齢: 50歳代)
受験回数: 2回
受講コース: 中上級W受講パーフェクト/セーフティコース

目次

社会保険労務士資格を目指した理由

取引先の経営コンサルタントの方から社労士の社会的ニーズを踏まえ、資格取得を強く勧められたため。

予備校選びのポイント

講義のわかり易さと演習問題の量。
YouTubeで安衛法のデモ講義を視聴し、斎藤先生の講義を受講したいと感じました。

クレアールの講座で満足のポイント

講義の質及び演習問題と過去問のボリューム、課題が届くタイミング、全て試験合格のために研究され尽くされた完璧な内容に感じました。

印象的なカリキュラム・教材

答練マスターは、知識の定着にとても役立ったと感じています。全問13回以上解きました。答練を解くことで、過去問を解いたりテキストを読んだことにより知識習得した内容が答練とともに脳内でかき混ぜられ、その定着が図られていった、というのが私の受けた印象です。

苦労を乗り越えたエピソード(仕事との両立など)

勉強時間の目標として仕事との両立を踏まえ、平日は3時間、休日は8時間以上に設定しました。勉強中は不安しかありませんでしたが、積み上げた勉強時間(2年間で4,900時間)と斎藤先生を信じて、最後まで自分自身に妥協せず課題に取り組みました。

今後の展望

今までは資格取得が目的でしたが、今後は勉強してきた内容を社内で活かせるよう、知識のアップデートに励みたいと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次