2023年合格体験記「仕事でお世話になった社労士の先生に憧れて受験」なりえりさん

なりえりさん

斎藤先生の講義、人柄、雰囲気、全て最高です!

なりえりさん
女性 (年齢: 40歳代)
受験回数: 2回
受講コース: 一発ストレート合格パーフェクト/セーフティコース

目次

社会保険労務士資格を目指した理由

・仕事でお世話になった社労士の先生に憧れたため
・労務関係の仕事に携わっているので、知識を深めたいと考えたため
・転職などに活かせると思ったため
・定年なく働ける仕事を身に付けたかったため

予備校選びのポイント

口コミサイトの評価の高さ、コスパのよさ、講師の先生の評判で選びました。

クレアールを選んだ理由

・効率よい勉強法~非常識合格法に興味を持ったため
・講師の先生の評判が良かったため
・セーフティコースが特に良いと感じ、初年度受験料負担や、合格祝金などとても魅力的だっため

印象的なカリキュラム・教材

・コンプリーションノート(労一、社一は、ほぼこの教材メインで活用)
・答練マスター、ハイレベル答練(過去問では解けない問題が多数あり、ありがたかったです)

苦労を乗り越えたエピソード(仕事との両立など)

小学生の子どもたちがいる中で、フルタイム勤務。朝、4時起きで子どもたちが起きる6時までが唯一テキストと問題集を広げて学習できる時間でした。しかも、学習机は無かったので、居間のカウンターで立ったままで勉強していました。休日も、子どもたちがテレビやゲームをやっている同じ部屋で平常心を保ちながら学習するのは慣れるまで大変でしたがメンタルが強化された気がしました。

今後の展望

現在、総務部におり、人事労務関係の業務に就いておりますので、社内で勤務社労士として、会社と社員のために役立つ存在になることが第一の目標です。ゆくゆくは、独立して定年なく仕事をしていきたいと考えております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次