2021年合格体験記– tax –
-
2021年合格体験記「仕事・育児との両立で合格!」Y.Hさん
受験回数:1回(2年目に初受験) 受講コース:2020.21年度目標カレッジ2年セーフティコース 私が行政書士を志した動機 現在は正社員としてIT企業に勤め、営業として働いておりますが、今後は副業や開業等、自由な働き方を考えていきたいと思い資格試験を調... -
2021年合格体験記「法律初学者でもクレアールの講座で合格は可能!」Y.Kさん
受験回数:2回(2年目合格!) 受講コース:2020.21年度目標カレッジ2年セーフティコース 行政書士を目指したきっかけ 私は会社を経営しており、業務の中で税理士や司法書士そして行政書士の先生方へ顧客を紹介することが多くありました。 あるとき税理士... -
2021年合格体験記「初学・短期・一発合格を目指して」C.Kさん
受験回数:1回 受講コース:カレッジスピードマスターコース 行政書士を志した動機 世の中のコンプライアンス意識が高まりを感じ、広報という仕事をする中で正しい法令知識やリテラシーを習得したかった。 クレアールを選んだ理由 本試験の約1年前から独学... -
2021年合格体験記「信じる者は救われる!」関谷 大樹さん
受験回数:1回 受講コース:中上級W受講コース はじめに 私がクレアールのお世話になるのは、これで三度目。三級FP技能士と社労士に続いてのことです。今回は、かなりの無謀な挑戦だったと今でも思っていますが、実は夏まで行政書士のほか、CFP®と一級FP... -
2021年合格体験記「50代の私でもコツコツ頑張れば合格できる。 」S.Oさん
受験回数:4回目 受講コース:上級コース 行政書士試験を受験した動機 私は、何か資格を取ろうと思い、二十年前に仕事上の必要から独学で初めて行政書士試験を受験しましたが、結果は不合格でした。その後、子育て等で学習を中断しましたが、3年前に下の... -
2021年合格体験記「司法書士試験合格者の令和3年度行政書士試験合格体験記 」伊藤 優さん
受験回数:2回 (1回目は約10年前に独学で受験。) 受講コース:2021.22年度目標司法書士受験経験者対象行政書士2年セーフティコース はじめに 受験回数を重ねましたが、フルタイムで働きながら、令和3年度司法書士試験に合格することができました。... -
2021年合格体験記「育児&仕事をしながらリベンジ合格できました」渡部 美智子さん
受験回数:2回 受講コース:スピードマスターSコース はじめに 私は、40代後半で6歳の娘の子育てをしながら、フルタイムで仕事をしております。 行政書士を志した動機は、昨今のコロナ渦で雇用の保障が危ぶまれる中、将来的に起業ができる資格をと思い... -
2021年合格体験記「継続は力なり。公開模擬試験D判定からの大逆転合格!!」相沢 大輔さん
受験回数:2回 受講コース:2021.22年度目標スピードマスタ2年セーフティコース 本試験を振り返って 本試験結果は記述式抜きで188点でした。 (5肢択一124点、多肢選択式16点、5肢択一(一般知識)48点) 5肢択一は「基礎法学」、「憲法」で満点、「行政法... -
2021年合格体験記「奇跡を掴み取るまで」亀井 康史さん
受験回数2回(2020年、2021年) 受講コース:2021.22年度目標中上級W受講2年セーフティコース はじめに 2021年、2度目の受験で合格を手にすることが出来ましたこと、杉田講師、竹原講師、クレアール行政書士講座事務局スタッフの皆様に感謝と共に... -
2021年合格体験記「令和3年度 行政書士合格をうけて」S.Oさん
受験回数:1回 受講コース:スピードマスターSコース 行政書士を志した動機 職種を変更して、スローダウンした働き方がしたかったため。 クレアールを選んだ理由 最初にネットでいくつか通信講座での行政書士スクールを探した時に、クレアールの無料公開さ...