「量より質!クレアールのテキストで効果的かつ効率的な学習ができました」塚原 寛大さん

塚原 寛大さん

  • 量より質!クレアールのテキストで効果的かつ効率的な学習ができました

 

目次

公認会計士を志した動機

 私は大学に推薦入試で入学したこともあり、これまでの人生で何か一つのことに本気で取り組んだことがありませんでした。そこで大学という最後の学生生活の中で熱中できるものを探した結果、市場の番人として国民経済の健全な発展に寄与しつつ、多様なキャリアの広がる公認会計士という資格に魅力を感じ、目指すことを決めました。

クレアールを選んだ理由

 私は大学の同級生と比べるとやや遅い時期から学習を開始したこともあり、いかに効果的かつ効率的に学習を進めることができるかどうかを、予備校選びのポイントにしていました。その点、クレアールは他の予備校に比べると費用をかなり抑えることができ、かつ合格に必要な部分を重点的に学習できるため、私にとって理想の予備校だと感じました。コースによっては合格お祝い金がもらえることも、受験生活におけるモチベーションの維持につながると考えました。

具体的な学習方法

<簿記論>

 短答・論文ともに、典型的な論点(クレアールのテキストの重要度・難易度ともにAランクの問題)については、迅速かつ正確に計算ができるようになるまで問題を繰り返し解くことが重要です。また簿記に限らずクレアールの答練は非常に質が高く、時間に余裕のない方は最低限答練だけでも完璧にすることで合格に近づくと思います。簿記や管理会計論の計算においては、簿記1級の学習段階で学んだ知識がそのまま短答、論文で通用しますので、簿記1級の学習を大切にしてください。

<財務諸表論>

 短答では、答練、過去問を解いて間違えた部分はテキストに戻って適宜確認するという学習を行っていました。クレアールの過去問題集には全科目詳細な解説が付してあるため、大変便利でした。論文では、論文対策講義テキストを活用しました。個人的に非常におすすめのテキストであり、本試験ではこのテキストに載っている問題がそのまま出題されて驚きました。私自身、財務諸表論の論文対策はこの一冊でほとんど完結していました。

<管理会計論>

 簿記の学習の欄でも述べました通り、短答、論文ともに簿記1級の学習で基礎部分は完成しています。短答ではここ最近、ほとんどの受験生が解けないであろう問題も数問出題されていますので、そういった問題は早々と見切りをつけて確実に正答するべき問題に取り組むことが重要な戦略になります。論文では、管理会計論に関しては短答合格レベルの計算力・知識を維持することが出来れば十分合格が狙えます。

<企業法>

 短答では、条文解説付きのテキストが絶大な効果を発揮しました。このテキストでは条文ごとに解説が付してあり、図や表を活用して大変分かり易くまとめてあります。とてもおすすめの教材です。

 論文では、山本先生が答案の書き方を丁寧に指導してくださいます。私は法学部出身のため企業法は得意科目でしたが、法律の学習が初めての方でも全然問題ありません。答練、論文対策問題集を繰り返し解くことが重要ですが、問題を解く際には必ず条文を引くようにしてください。

<監査論>

 短答では、監査論は範囲が比較的狭いこともあり、テキストの内容を正しく理解することが特に重要です。また答練、過去問も非常に有効で、本試験でも似たような問題が多く出題されています。学習法としては企業法に似ています。

 論文では、まずは典型論点を正しく理解して答案に表現できるようにすべきです。試験当日は基準集を参照できますので、あらかじめどこに何が書いてあるのかを大まかに把握しておくといいと思います。

<租税法>

 租税法は、短答試験に合格した後から始める方も多いと思いますが、非常にボリュームの多い科目で、すべての範囲を抑えるのはかなり困難です。また、試験時間内ですべての問題を解き切ることは不可能です。クレアールの講義では川北先生、山幡先生が重点的に学習する箇所、そうでない箇所を指示してくれますので、効率的に学習を進めることが可能です。計算においては、毎年のように出題される論点については答練で何度も出題されますので、繰り返し解くようにしてください。理論においては、企業法と同じく法令基準集を活用し、よく出題される主要な条文番号とその大まかな内容は暗記した方が良いでしょう。

<経営学>

 経営学は、租税法と同じく十分な学習時間が確保できていない受験生も多いはずです。講義の内容を理解し、答練をできるようになるまで繰り返し解くことができれば十分です。本試験では正答率の高い問題を確実に拾うことが出来れば、得点率52以上をとることは決して難しくありません。

最後に

 私は迷うことなくクレアールに入学することを決めましたが、これから公認会計士の学習を始められる方の中には予備校選びに迷っている方もいらっしゃるかと思います。ただ安心してください。私も含めクレアールの合格祝賀会でお話を伺った方々も、クレアールの教材のみで合格しています。私は、勉強というのは量より質だと考えています。もちろん公認会計士試験は範囲が膨大であり、必然的に多くの学習時間を確保する必要はありますが、試験範囲のすべてに対してやみくもに取り組んでいたのではとても消化しきれません。

 しかし、クレアールではそのような心配は無用であり、費用対効果の非常に高い予備校であると私は確信しております。皆さんが公認会計士試験に合格することを心から祈っています。拙い文章で恐縮ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。

講座パンフレットやお得な割引情報などを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次