2028・29・30年合格目標 5年トータルセーフティコース概要
短答式試験が最大6回、論文式試験が最大3回の受験チャンス! 保証付きだから安心して合格を目指せます。
「チャレンジ受験」で早期に試験を知り、軌道修正を図る!
2027年12月、2028年5月、同年12月、2029年5月の短答式試験をチャレンジ受験することで、本試験の雰囲気に慣れると共に、自身の知識習得レベルを知ることができるので、試験後に実施する「本試験分析・軌道修正講義」で学習の軌道修正を図れます。もちろん、チャレンジ受験料はクレアールが負担します。(受験申込は各自お手続きください)
週の学習ペース(講義・復習含む)
2028年一発合格を狙う場合の1週間あたりの学習時間 … 20時間程度
2029年一発合格を狙う場合の1週間あたりの学習時間 … 15時間程度
2030年一発合格を狙う場合の1週間あたりの学習時間 … 12時間程度
合格お祝い金を進呈
2025年4月から2026年2月までの簿記2級(ネット試験含む)、2026年6月または同年11月の簿記1級、2027年12月から2029年8月までの短答式・論文式試験に合格された方には、「合格お祝い金」を差し上げます。お祝い金額等の詳細は、こちらをご覧ください。
※お祝い金は各級1回、申請には合格証書のコピーが必要になります。
※合格体験記などの執筆にご協力いただいた場合に進呈いたします。

未受講分の受講料を返金
2027年12月から2029年8月の短答式・論文式試験に合格した場合は、未受講分の受講料を全額返金させていただきます。

本試験受験料はクレアールが負担!
本試験受験料は、別途クレアールがすべて負担! (2029年まで最大約130,000円)

2028・29・30年合格目標 5年トータルセーフティコース カリキュラム
短答式試験が最大6回、論文式試験が最大3回の受験チャンス! 「合格お祝い金制度」「未受講分返金制度」があるから、安心して合格を目指せます。


本試験分析・軌道修正講義
「本試験分析・軌道修正講義」では、受験生個々のレベルを確認し、本試験に基づいて教材の活用法を伝授。効率性が高まり、短期間で確実にレベルアップが図れます。
2028・29・30年合格目標 5年トータルセーフティコース受講料
コース名 | 一般価格 | 4月割引価格 | コース番号 |
---|---|---|---|
5年トータルセーフティコース 初学者対象 Web通信 | 820,000円 | 606,800円 | 242503510A |
5年トータルセーフティコース 初学者対象 オプション講義答練資料 | 50,000円 | 50,000円 | 242503510C |
5年トータルセーフティコース 簿記3級修了者対象 Web通信 | 815,000円 | 603,100円 | 242503511A |
5年トータルセーフティコース 簿記3級修了者対象 オプション講義答練資料 | 49,000円 | 49,000円 | 242503511C |
5年トータルセーフティコース 簿記2級修了者対象 Web通信 | 790,000円 | 584,600円 | 242503512A |
5年トータルセーフティコース 簿記2級修了者対象 オプション講義答練資料 | 48,000円 | 48,000円 | 242503512C |
5年トータルセーフティコース 初学者対象 Web通信 | |
---|---|
一般価格 | 820,000円 |
4月割引価格 | 606,800円 |
コース番号 | 242503510A |
5年トータルセーフティコース 初学者対象 オプション講義答練資料 | |
---|---|
価格 | 50,000円 |
コース番号 | 242503510C |
5年トータルセーフティコース 簿記3級修了者対象 Web通信 | |
---|---|
一般価格 | 815,000円 |
4月割引価格 | 603,100円 |
コース番号 | 242503511A |
5年トータルセーフティコース 簿記3級修了者対象 オプション講義答練資料 | |
---|---|
価格 | 49,000円 |
コース番号 | 242503511C |
5年トータルセーフティコース 簿記2級修了者対象 Web通信 | |
---|---|
一般価格 | 790,000円 |
4月割引価格 | 584,600円 |
コース番号 | 242503512A |
5年トータルセーフティコース 簿記2級修了者対象 オプション講義答練資料 | |
---|---|
価格 | 48,000円 |
コース番号 | 242503512C |
入学金、教材費、消費税、送料込み
