伊藤園の”自然体”経営-伝統と最新手法が織りなすイノベーション-

伊藤園の”自然体”経営-
伝統と最新手法が織りなすイノベーション-

大倉 雄次郎 (著)

出版社: 日刊工業新聞社 (2012/10/16)
ISBN-10: 4526069639
ISBN-13: 978-4526069635
発売日: 2012/10/16

目次

【内容】

「お~いお茶」のブランドを確立し、創業以来赤字決算がない優良企業として知られる伊藤園。独自の経営戦略を掲げ、多角化を進めがら成長を続ける。創業者である本庄兄弟の思想を継いだ社員たちの活躍とそれを支える独自の組織・システムを紹介するなど伊藤園の”強さ”の秘密をひもとく。

【著者プロフィール】

大倉 雄次郎

大倉 雄次郎

東証一部上場企業(製薬会社)に入社し、働きながら税理士試験、次に公認会計士試験に合格し、財務経理統括部副統括部長を経て、大分大学経済学部教授に着任。平成14年に関西大学商学部教授(商学博士・公認会計士)となり、公認会計士の受験指導にも定評がある。平成21年4月1日付で関西大学名誉教授の称号を授与される。

講座パンフレットやお得な割引情報などを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次