セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

「クレアール教材のみで合格できました」 西川 将太さん

西川 将太さん

受験回数2回(内、お試し受験1回)

目次

なぜ社会保険労務士資格を目指したか

私は、現在社会保険労務士事務所に10年程勤めております。入社時は、早く資格を取得したいと思い、入社年度に初めて社労士試験を受けましたが、ほぼ勉強せずに試験に受けたこともあり結果は散々なものでした。

それからは、仕事量も増え、結婚や育児等もあり中々勉強時間を確保する事が難しく気が付いたら10年近く経過しておりました。実務を経験し独立開業を考えるようになり資格を取ろうと思いました。

クレアールを選んだ理由

初めは独学で勉強しようと考えておりましたが、ホームページでクレアールの非常識合格法の10割取る勉強ではなく、7割をしっかり取るという学習法に興味を持ちカリキュラムやテキスト内容等を調べて自分に合った勉強法だと思い選びました。また価格も安くセーフティコースや受験料負担と費用の面でも妻にコース申し込みを相談する際にとても助かりました。

クレアールで学習して良かった点

まず斎藤講師の講義がとても良かったです。講義を毎日1時間以上視聴するのでやはり相性は重要だと思います。その点で斎藤講師のテンポやトーンそしてたまに話が逸れて面白いお話が聞けたので楽しく視聴することができました。

教材面では、分野別完全過去問題集が大変役に立ちました。過去20年分が集約されており、解説も充実しており答えを覚えるくらい何度も何度も繰り返し解きました。過去問を繰り返すと答えを覚えてしまいますが、そこはオリジナル問題である答練で更に実力アップすることができました。

具体的な学習方法及び時間

私が試験勉強を始めたのは2020年の1月からでした。当初はセーフティコースで申し込みしたので2020年はお試し受験で2021年を本番と考えておりました。

平日は子供を寝かせつけてから2時間~3時間程度勉強し、土日はどちらかを家族サービスの日とし、もう一日は近くのネットカフェ等で7時間ほど勉強するというスタイルを継続して続けました。

学習方法は、まず講義を視聴しその日の内に視聴した所の過去問を解くを繰り返し3カ月で講義と過去問を1周しました。その時点で合格目標を2021年から2020年に変更しました。そこからは、テキストの読み込みと過去問の繰り返しをひたすら行いました。科目数が多いので1巡するころには忘れているという状況を何度も繰り返し記憶の定着に励みました。全科目5回以上は回したと思います。

5月頃からハイレベル答練や横断整理、法改正講義に入っていきましたが、科目別では解けても、全体では似たような問題があり横断整理に力を入れました。

直前期では一般常識を中心に勉強しましたが、法律が多いわりに出題数が少ないのである程度山をはって勉強することも大事だと思います。

今年の試験を振り返って

1月から勉強を始めて試験日の前日まで、色々なものを犠牲にしていましたので

午前中の選択式の労働一般の問題を見た瞬間真っ青になった事を今でも思い出します。

結果的に救済が入り合格することができましたが、本当に恐ろしい試験だと思いました。

クレアールを選んで本当に良かったと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次