セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

「クレアールでよかった!」 M.Sさん

M.Sさん

受験回数:4回

受講コース:中級セーフティコース

目次

はじめに

これまでの社会人経験を生かしスキルアップを図るため、何か専門に出来ることを身につけようと思い社労士を目指すこととしました。

なぜクレアールを選んだか

三年間、他校の通学で学んでいましたが、あと一歩で不合格が続き、勉強の環境を検討していました。クレアールから北村先生の「非常識合格法」の書籍をいただき、「これだけのノウハウを提供できるところなら何とかなるかもしれない」と思いクレアールを選びました。

クレアールで学習して良かった点

私は過去問の解説が詳しくて良かったと思います。条文番号も乗っていて復習もしやすかったです。また、講義は通信ならではの、自分の好きな時間に聞けること、倍速で聞けることが働きながらの学習にはとても合っていたと思います。特に斎藤先生の講義はポイントを押さえた講義で、なおかつ、語り口調が聞きやすく毎回講義を聞くのが楽しみでした。楽しさを覚えながら学習できたことが継続にも繋がりました。

クレアールのカリキュラムの効果的な活用方法

勉強のスケジュールは配信される講義通りに進めました。予習は出来なくても、遅れないようについていくと決めて勉強しました。

効果的な学習方法

年金科目

国民年金と厚生年金は似ている分野があったので、復習の際には似ている分野は平行して学習していました。

横断整理

年金科目で出てきた分野で他の科目も関連しているところは確認するようにしました。テキストに関連ページを記入して、復習の時にはすぐに分かるようにしました。

学習で工夫したこと

科目に共通する学習

間違えた問題や理解が不十分な個所には、×印だけでなく、「ここはこういうふうに考えて(答えて)しまった」と具体的に記入をして、復習の際にその間違えが正しく理解出来ているかを確認する方法を取り入れていました。そうすることで、自分の弱い部分を明確にできたと思います。

隙間時間の活用

通勤時間では、前日に学習した範囲でどうしも理解が出来なかったところや暗記が必要なものを紙1枚に書き出して、何度も見直して確認するようしました。

この方法は、乗車時間が短かったり電車の待ち時間などちょっとした時間にはテキストや問題集を開くよりも手軽に出来て良かったと思います。短時間用なので、紙に書く内容は厳選していました。

セーフティコースで良かった点

セーフティコース一年目で合格すると決めていましたが、万が一を考えての選択でした。今回駄目でも来年に繋がっていると思うと、今回の受験に全力を出すことが出来ました。また、受験料の負担があったので大変助かりました。

来年度の合格を目指す方へ

社労士試験は出題範囲が広く、覚えることも膨大で本当に大変な試験だと思います。また一年に一回の試験のためモチベーションを保つのも苦労することと思います。私も数回受験の間、何度もあきらめようかと考えましたが、合格の先にあるものを掴むために勉強を続けました。苦労が多かった分、合格をした時は言葉では言い表せないほどの嬉しさがありました。社労士試験に合格したことで、合格だけでなく、自分に自信を持てるようになりました。このチャレンジは今後の人生にも大いに良い影響を与えてくれると感じています。今回の試験では前回までよりも自信と手ごたえを感じて臨むことが出来ました。これもクレアールを信じて日々の勉強を行っていたからだと思います。私はクレアールを選んで本当に良かったと思います。ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次