2024年合格体験記「講義を聞くと自分がわかっていなかったことが明確になった」R.Yさん

R.Yさん

齋藤講師のわかりやすい講義と充実した教材で合格できた

R.Yさん
男性 (年齢: 30歳代)
受験回数: 2回
受講コース: 中上級W受講パーフェクト/セーフティコース

目次

社会保険労務士資格を目指した理由

社会保険、労働保険に関する知識を習得し、スキルアップにつなげるため社労士を目指しました。

予備校選びのポイント

講師との相性、カリキュラムの内容、コストパフォーマンス、教材内容

クレアールの講座で満足のポイント

講義動画の画質や音質が良かったです。 齋藤講師より「ここは覚えなくていいですからね」という指示がとても助かりました。一回目の受験時に自分が一生懸命に覚えていた論点が、実は今の試験には出ないということが数多くありました。そのため、余力を白書や統計、判例の対策にあてることができました。

印象的なカリキュラム・教材

答練マスター

問題を解きながら論点解説を聞けるので 通常のインプットと異なり、自分がわかっていなかったことなどが明確になり、とても有意義な講座でした。

コンプリーションノート

直前期の知識整理に使用し暗記ツールとして活用しました。こちらの教材で合格できたと思います。

苦労を乗り越えたエピソード(仕事との両立など)

2回目の受験で直前期はプレッシャーとの戦いでした。選択式が課題だったため、ひたすら教材を読み込みました。あきらめずに勉強を続けてきて良かったです。

今後の展望

社労士の資格を活かしていくとともに、さらにスキルアップに挑戦していきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次